[8/20] 花と味覚と歴史のまち
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
根室は坂道が多くて自転車に優しくない街です。
でも、お寺とネコがたくさんいていい感じの街でした。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日は霧多布か厚岸まで行く予定。
出発です。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
用もないけど、根室の道の駅には寄っときます。
道の駅からちょっと行くとクマ注意の看板が…
8月18日に道路を横断したそうです。
どこもかしこもクマだらけです。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
霧多布への分岐に来ました。
10時ちょっと過ぎだったので、厚岸に行きます。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
厚岸近郊の別寒辺牛湿原まで来ました。
ここはカヌーのメッカなのでしようか?
いい感じの湿原です。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
厚岸の道の駅に着きました。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ザンカキ定食を頼みました。
カキフライがすごくジューシーで美味しかったです。
ソフトはモカミックスにしました。
ミックスを選ぶ派です。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
曇ってきました。
先に進むべきか悩みましたが、ここで一泊することに。
![「[8/20] 花と味覚と歴史のまち | [北海道] 筑紫恋キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日は88キロ。
追い風の所為か結構早く進めました。
厚岸も30年ぶりぐらいに来ました。
厚岸に臨海実験所があって、夏休み前に学生は3週間、缶詰にされます。
僕らの時には道がありましたが、船で送ってもらいました。
歩くには町まで遠かった。
合宿みたいで楽しかったです。

-
みつば
厚岸のカキフライ良いなー! 絶対美味しいに決まってます。😍 ちなみに私もソフトクリームはミックス派。 仲間ですね。笑