梅雨だったり 車検だったり 週末都合の悪くいまだに2020はゼロキャンプという惨状…
しかし物欲は増すばかりで
先日ヘリノックスのchair twoを買った後、私も同じものが欲しいということで妻の分も買い、せっかくなら家族で揃えたいと子供たちにchair oneを2脚買うなど散財に次ぐ散財
我にかえり、自分の物欲に辟易するのも束の間
本日、YETI タンドラ45をめでたく購入
![「念願の… | [クーラーボックス] YETI COOLERS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「念願の… | [クーラーボックス] YETI COOLERS」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ただ、今回は勢いで買ったわけでなく、幾度となく協議を重ね合理的理由で購入に至りました と言い聞かせています
今使っているクーラーはコールマンのエクストリーム70QTとちょっとサイズが大きすぎる
当然のことながら開口部も広く、一度冷気が逃げると再び冷えるまでかなり時間がかかってしまう
購入当時、「大は小を兼ねる」を信じていましたが、クーラーは話が別でした
クーラー本来の目的を見失わず、容量がそれなりのものを ということで本品購入に至りました
デビューは来週の4連休になる予定ですが、天気が思わしくなく行けるかどうか微妙(´Д` )
それまではリビングの一角に置き愛でながら、日の目を見る日を楽しみに待つとします

-
hipopomas
つい先日もYETI使いましたが夏は最高です⭐️