直火焚き火五徳 自作
材料は6mmの鉄筋の丸棒。鉄筋曲げで曲げて終了🤣
自作と言うのも恥ずかしいくらい😅
塗装もせず油で毎回拭いて掃除するだけ😁
材料費200円くらい🤣
U字にしたのはこうしたかったから✌️30cmの鍛造のペグを脚にすれば五徳の完成🎉
石の上に置いても良いのですがどうも安定しないので、これならペグさえしっかり打ててたら五徳ごと鍋をひっくり返すこともありません🤣
石無しの時もバッチリ👍
高さもペグの打ち具合で調節可能👍
もちろん焚き火台の五徳としても使えます
見えませんがサイドのモールシステムに差し込んで収納してます。簡単なので色々サイズ変えても良いかも😁
-
ニョッキ
これいいですねー👍 -
コージ
無骨な男に憧れるわあ😍 -
あっちん
ウーノさんなら6mmの鉄棒もクイックイッって曲げちゃうんだろうなぁ〜🤣 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
いいアイデアですね〜👍 しかも安い!😭👍👍👍