久しぶりはボンミスばかり😢
実に3ヶ月振りのキャンプです(°▽°)
仕事やら天候やら色々な理由がありますが、3ヶ月もキャンプに行かないのはここ数年無かった事です。
久しぶりのキャンプは、今シーズン初の薪ストーブキャンプになりました。
という事で、2〜3日前から少しづつ準備し始めて準備万端と気合の入ったキャンプ❗️…のはずでした。
また、今年よくキャンプを一緒して貰った娘の幼馴染みの2家族と合同キャンプで、薪ストーブでおもてなしする!…のはずでした。(我家の目論見としては、ストーブの暖かさを味わってもらい、引き続き冬も合同キャンプにお誘いする!というのが目的でもあった訳です🤭)
有りったけの薪を詰め込み気合十分です😅
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のキャンプ場は群馬の赤城近くにある、ひするまキャンプ場というキャンプ場です💪🏾
赤城ICを降りてキャンプ場途中にあるモツ煮屋さんの永井食堂では、お昼おもてなし用の、もつっ子というモツ煮の袋詰を買っていきます。 しかし、朝っぱらからえらく繁盛してます^_^
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ひするまキャンプ場は、巾着田の様な川の蛇行地点にあるキャンプ場で、松などの林間キャンプ場で、フリーサイトになってました。夏などは河原も近くて良さそうです。相当混むでしょうが…
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
受付を済ませると独特の旗を渡されます😄
9時からチェックインの受付をしてもらえる様です😄😄
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪ストーブを設置した我家のレイサ をリビングに。
おもてなし準備万端です😄
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼は買ってきたモツ煮とBBQ😊肉祭りです😘
本当、昼間は順調でした。
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし陽が傾き、夜の帳が下りてから、薪ストーブに火を入れると煙が漏れ出てきて、目が痛くてとても幕内に居られる状態ではありません😢 煙突内に新聞紙とか詰まってるかと疑いましたが、煙突からはキチンと煙が排出されて正常な様子。
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
結局、換気で出入口を開放した為、幕内はそれ程暖かくならず、仕舞いには焚火で暖を取る事に😭
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収の片付けで判明したのですが、設営の時はきちんと取り除いたと思っていた、煙突内の新聞紙が1枚詰まっていました😢
しかもコールマン のケロシンランタンは、持って行った2基共調子悪く稼働できず、お友達家族が持ってきてくれてたノーススターのお世話になる事に😭😭 前回、調子悪かったのに整備するのを忘れていた為です😭😭😭
冬キャンプでも、薪ストーブとかケロシンランタンが有れば十分楽しめるというPRは何も出来ず、普通に終了してしまいました。
ところで、ここのキャンプ場でも台風の影響かと思われる景色がそこかしこに見られ、改めて今年の台風の威力を再確認させられました。
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1組3500円の価格で、ゴミは持ち帰りですが、フリーサイト、トイレは比較的新しく、チェックイン、アウトの時間も融通がききそうですし、河原は近いし、子供が遊べる遊具もあるし、運が良ければSLが走っているのが見えるので、良いキャンプ場だと思います😄
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりはボンミスばかり😢 | [群馬] ひするまキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかも直火OKです🙆♂️
ただ、直火は考え物だと、感じました。
そこかしこに、灰だの炭の燃えかすが残ってて不快に感じました。これは炊事場のマナーも同じですかね。後から使う人の事も考えた思いやりのキャンプが皆心掛けると、益々、楽しいキャンプになるんだと思うですが…

-
Heizo
現地でに機器の不調 焦りますよね 私も経験あるだけにお気持ち察します💦 次回 リベンジ😀 -
ポチョム
凄い薪の量!😂 薪ストーブの件は残念でしたが、原因がわかって良かったですね😊 永井食堂のモツ煮、お味はいかがでした?私も食べてみたいなぁ😆✨ -
pirochi18
ポチョさん、こんにちは🖐 そういえば薪、こんなに持って行ったのに、ストーブが全然燃えないもんで、半分位持って帰ってきました😢 モツ煮は何せモツの量が多くて良かったですよ!群馬方面行かれたら是非‼️ -
Takelt400
(((;°Д°;)))カタカタカタ 3ヶ月も行けないなんて身悶えしてしまう… 気合いを入れ過ぎると空回りするあたりは、相方と似ています(;´∀`) 自然体が一番ですよ〜