DOMU➕002 百名山38座目 焼岳
今年はホント呪われてます…
月に1、2度イベントを計画するも全て雨☔️
この前も雨の中わざわざ西伊豆まで行ってきました😅
今回も当初2、3泊程度のテン泊縦走を予定していましたが安定の雨予報。
いっその事室内ゲレンデでスノーボード合宿でもしようかと考えていましたが休み前日に北アルプス方面なら天気良くなるかも程度の予報が!
ノープランで取り敢えず上高地まで行ってまったりしながら行動を考えようという事になりました。
日程には余裕があったので混み合う早朝を避け上高地への玄関口、沢渡のバスターミナルに到着。
バス乗り場に一番近い一等地に駐車。
行きの車の中で立てた計画は小梨平で1、2泊キャンプしながら焼岳を日帰り登山。その後徳沢にベースを移して蝶ヶ岳を登るというものです。
装備は前回の巾着田バックパッキングスタイルで詰め込めるだけ詰めました。
小梨平でキャンプするのは初めてですが売店がコンビニばりに充実してるらしいので食料は全て現地調達、おまけに冷凍の肉が売られているので徳沢への移動後も生物が食べられます!
ザックの重量は俺21kg、嫁17kg上高地のバスターミナルから小梨平まではすぐなので余裕です。
徳沢までの2時間の移動は辛そうですがほぼ平坦な道なので問題ないでしょう。
上高地のバスターミナルは毎回テンションが上がります。普段なら意味もなくターミナル内をぶらついて更にテンションを上げる作業をするのですが、今回はより良いサイト確保の為キャンプ場までダッシュ❗️
ネットで調べると梓川沿いのKとLのエリアが奥穂高岳を正面に望める極上エリアみたい。
Lはロケーションが良いんだけど水捌けがかなり悪そう…
Kは混み合ってましたがたまたま角地が空いていたのでザックで仮押さえ。
設営禁止はこの写真の縁石外の事です。
Kエリアの隣にある管理棟で受付。
最高の場所をゲット出来たので2泊する事に。
どうですか❗️このロケーション❗️
この区画はかなり小さめなので後から来た人に隣に張られる心配もなくプライベート感満載。実際他の区画は後続の人によって隙間なくテントが張られていました。
折角タープも持ってきたのにガイロープを忘れる失態…
設営後、夕食の調達をしに売店へ
噂通りの充実ぶりですが葉物がない…
素直にカレー作れと言わんばかりの食材ラインナップ😅
なんとか売っているものでカレー以外のものを作りたい。
鶏肉のトマト煮にする事にしました。
初めてチタン鍋で炊飯。
Day2
今日はこの焼岳を登ります。
2455mの北アルプス唯一の活火山。先日噴火の兆候を示し話題となり怖いのですが…
小梨平は盗難が多いらしいですが鍵とかは付けてないです。
昔からアウトドアをする人に悪い人はいないと信じてるので😅
その代わり周りのキャンパーさんと積極的にコミュニケーションをとり防犯対策…悪い男だ。
焼岳へのルートは梯子が多く掛かっています。
それもホームセンターで売ってるような梯子が…
山で見られる鉄製の梯子とは違い安心感は落ちますが、テンションは上がる❗️
まるでエベレスト登山してるみたいな…
エベレストはこんな感じで氷河上にアルミの梯子が掛けられているんです。
コースタイムを大幅に短縮して焼岳小屋に到着。
良い雰囲気です。
管理人の方とお話しましたが実は建て替え予定だそうでその間は2、3年営業出来ないそう、今年来て良かった❗️
右の手拭購入しました。
目指す頂が見えた!
山頂に到着。
上高地〜焼岳ピストンの予定でしたが、焼岳から中の湯温泉に抜けるルートに変更。
中の湯温泉でバスに乗り戻って来ようと…そっちの方が楽そうだから😅
それが誤ちでした。
よく調べもしないで下山後すぐにバス停があると思い込んでましたがバス停までは結構な距離の車道を歩かなければなりません。
中の湯の登山口で終了だと思ってたので絶望感から必要以上に疲れました…
何とか小梨平まで戻って来ましたが夕食を作る気にはなれず食堂で食べました。美味い❗️
小梨平は登山者をダメにします。
最高のロケーションに加え
普通のキャンプ場以上に充実した売店、ゴミ持ち帰り不要、清潔なトイレと温泉、食堂。全て揃ってます。
ここに1週間、1カ月暮らす人がいるのも納得。
夜の協議の結果キャンプ地を移動するのはキャンセル、ここにもう一泊する事に、蝶ヶ岳に登るのもヤメました😁
明日は軽装で徳沢に行ってピクニック😊
Day3
椅子とテーブルとビールを持って徳沢へ2時間のお散歩です。
いつも最短ルートで移動していたので普段使わない梓川の対岸ルートで。
暫く来ない間に上高地は更にリゾート化❗️
ホテル街も軒並み経営者が変わったのか横文字のお洒落な名前に変わってました。
ヨセミテやグランドキャニオンに負けない程のアウトドアリゾートとなってました。施設の雰囲気はウィスラーに近いです。これでアウトドアショップがあったら完璧❗️
寄り道しながら徳沢に到着。
ここも年々お洒落化してます。
ホントはキャンプするはずだった徳沢のサイトに持参したテーブルと椅子を設置。
ランチタイム限定の野沢菜チャーハンを食べる。
チャーハンも美味しいがスープがお茶漬けの出汁のようで激怒ウマでした❗️最後はチャーハン茶漬けに、おススメです😊
2時間のルートが1時間で戻って来れたので梓川の河原でまた飲酒🍺
出発時に売店に寄ったら新しい野菜が入荷していたので今夜は豪華なディナーが出来ると期待していましたがほとんど売り切れ、売れ残りの食材で肉野菜炒めに。
Day4
最終日
今日はゆっくり撤収して帰るだけです。
今回のツアーは日中は晴れましたが夜は曇り時々雨。
昨日の夜やっと晴れ星空を拝める事が出来ましたが、満天の星空とはいかず天の川は見れなかったです。
今日が一番の天気かな?
小梨平は涸沢や槍への単なる通過点に過ぎずいつもスルーしていましたが、今回初めて滞在してその良さを知り、快適さを含めたら今までで一番のキャンプ場かも知れません。
定年後はここに1カ月滞在する事をここに誓います‼️
-
HARU
こんにちわ。きっと行き合いましたね! 我が家は🅰️サイトにいました。 確かにあの売店は「カレー作りなさい!」言われてる感のある食材ばかりww 学生さん達もワイワイしていましたね💦 しかし、小梨平キャンプ場はすごしやすかったなー。
-
mochamochamaiko
すんんごいよさそうですね!是非行ってみたいです!🙆♀️🙆♀️🙆♀️✨ 虫ももう少なくなってきましたかね?🐝 フェスシーズンが終わったのでそろそろ動き出します⛰✨
-
shoma
ビールがすすむ景色ですね! 中の湯方面から焼岳登ったことありますが、車道はなかなかの斜面だった記憶があります笑
-
pirochi18
最高のロケーションのサイトで良かったですね‼️ 確かにお風呂もあるし、1か月とか滞在できますね😄 あ〜、やはり山は良いですね〜😁
-
ulhvy
ジンギスカンもできますよねw
-
Martin
『登山❗️』を意識して初めて登ったのが焼岳なので、初心者の精神保つのにギリギリだった垂直のハシゴ思い出しました😂
-
BEKE
小梨平でキャンプして、焼岳登ったの思い出しました‼︎ 梯子けっこうスリルありますよね😊 焼岳小屋の手拭い良いですね〜‼︎ 私も持ってますが、デザインが変わってますね〜。 また、上高地行きたいです✨
-
まい
小梨平でキャンプなんて素敵ですね! ルートは違いますが、初めて焼岳を登ったときに森林限界手前で山頂が見えた時のラスボス感とその時の感動、今でも忘れられません🏔 森林限界突入した直後、元気に飛び回り耳や目、鼻、口に入ろうとしてきた羽虫にかなり苦しめられたことも忘れられません😅 本格的に山登りをし始めて日も浅かったので、本格的な登山は羽虫にこんなにも悩まされるんだ…と思い込み蚊帳を買おうか真剣に迷ったくらいでした😅
-
Takelt400
小梨平キャンプ場へ行くにはバッグパックオンリーなのか〜( ¯ㅁ¯ ) めっちゃイイ場所に設営できましたね〜!私なら動かないかも…w ザックの中身が知りたい…│ω°)
-
しゅぷ〜る
小梨平は登山者をダメにする、は名言ですね。笑 まだ自炊されてるだけでも偉いと思います。わたしは食堂しか行かない😁 自撮りツーショットがかわいい💕 お二人の楽しそうな雰囲気が伝わってきますよ〜☺️
-
気球
21kgに17kg∑(゚Д゚) 私なら腰がやられてしまう😂 お二人とも凄いですね😆 それくらいの装備が必要なんですね💦
-
fu.u
絶景ですね👍 あんなザック担げるのすごいな〜!思った以上に快適な所ですね、長期滞在したい人の気持ちわかりますねw