DOMU➕003 涸沢で会いましょう。
三ヵ月ほど前にdaimaruさんに「紅葉絶好調🍁の涸沢狙いませんか?」と誘うと二つ返事で「行きましょう!」との嬉しい回答、最終的にdaimaru、taisa、shoma、まいさんと嫁のメンバーで行く事になりました。
それぞれ日程が違うので涸沢で集合しましょうと言う事になり連絡用LINEグループの名を昔の山渓によく載っていたコピー「涸沢で会いましょう」に…
今思うと涸沢カールで会いましょうだった気がする😅
涸沢の紅葉は9月下旬から10月上旬でみんなの予定を合わせて狙うのはギャンブルなんですが9月下旬にベットしました。
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
沢渡のバスターミナルで仮眠。
daimaruさんとtaisaさんが翌朝来るらしいのでタイミングが合えば一緒に登る事に。
ドンピシャのタイミングで到着!
taisaさんのカッコかわいい愛車に惚れましたー💕
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回も激重装備。俺22kg嫁17kg涸沢までなら頑張れるハズ❗️
逆にdaimaruさんtaisaさんは日帰り用のザックにテン泊装備を異次元パッキングしていた🤔
特にdaimaruさんはザック上部に突き出たヘルメット内も収納に使うという変態パッキング。
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
横尾までは3時間の平坦な道、お二人の楽しいエピソードトークであっという間に到着。
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
涸沢登山のオアシス、本谷橋で大休止。
NHKのロケ隊と遭遇。
何とか映り込もうとなるべく自然に振る舞う。
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここから先が本格的な登り。
22kgがいきなり肩に食い込む。何度も経験している重さだが今日は特に重さを感じる。
登り始め30分位でその重さにも慣れるはずなのでしばらく様子を見よう。
30分後…重さが変わらない。
ここで2人に先に行ってもらう事にしました😅
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
重い、暑い、眠い…
バテバテで2人と別れてから到着までこの写真一枚しか撮ってません。
涸沢までの最後の登りで嫁に鼓舞される。
shomaくんの前回の投稿でバテて奥様に鼓舞されたというクダリを見て笑ってましたが自分も同じ目に合うとは…
嫁は若干面白がって鼓舞している様にも見える😅
大病明けっぽいお爺さんと抜きつ抜かれつのデッドヒートを演じ辛勝👍
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
遂に涸沢のテン場に到着。
いつもなら重量級のテン泊装備でも休憩を入れて丁度コースタイム通りで着くのに
6時間のはずが8時間かかりました…
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前日 inしていたshoma夫妻とも合流。
床面フラットなナイス場所を確保してくれていました。ありがとう❗️
急いでテントを設営し到着祝いの生ビールにありつこうと小屋に向かいましたがラストオーダーの時間を過ぎてしまいタイムアウト。
俺のせいです。みんな待っててくれたのに…申し訳ありません😭
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
涸沢は何度来てもイイ!
アレ、紅葉は⁉️
イイんです❗️昨日から泊まっているshomaくんから送られてきた写真がモノクロでしたのでうすうす勘付いてましたから…
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回キッチン周りを一新しました。
SOTOのストームブレイカーとトランギアとプリムスのクッカー。
チタンからアルミ。そして分離型へ…
時代に逆行スタイル。
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食の時間。taisaさんはなんとステーキ🥩とサンマの蒲焼の炊き込みご飯。
皆に振舞ってくれ美味しく頂きました❗️
我家はすき焼き。豆腐としらたきは最後まで迷いましたが持って来ました。焼き豆腐は大きいサイズしか売ってなかったので普通の豆腐に焼きを入れる。
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目
今日の予定は…
無しです😁
shoma夫妻とtaisaさんは下山、daimaruさんは奥穂に登ると言う。
丸一日何もしないで涸沢でのんびりも贅沢な過ごし方かなと…
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
皆を見送り、朝からビール🍺タイム。
ビールの山レートは350缶500円、500缶700円、生ビール800円。
今回の涸沢滞在でビール代に2人で2万弱突っ込みました😅
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
飲み疲れて爆睡。
モンベルの寝袋の広告に使える位性能を表現してみましたw
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
daimaruさんが戻って来た!
奥穂だけかと思ったら北穂も行ったみたい、こりゃ一緒に行ってたら死んでたわアタックザック持ってこなくて良かったー
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目の夕食も生肉❗️
サーモスの真空断熱スープジャーを肉もろとも冷凍させるという荒業で実現させました。
湯葉入り豚鍋🐽
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
うちのテントが一番お爺ちゃんだと思っていたら、もっと年寄りがいた❗️シェラデザインズのテント。
最終日
ザックの中身は食い尽くして2人で5kgは軽くなったと思う。
それでも毎回横尾から上高地までの平坦で長い道はなかなかタイムを縮める事が出来ず登山者を苦しめます。
5時間お喋りしっぱなしで気を紛らわすしかない。
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おかげでdaimaruさんと色々話す事が出来ました。
Dayoutの今後の事、アプリの不満や要望😅
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOMU➕003 涸沢で会いましょう。 | [長野] 国設涸沢野営場」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
上高地でdaimaruさんを見送って今回の旅は終了。
皆さんありがとうございました❗️
また一緒に遊んで下さい😊
今回の旅の成果です。
2日間とも満天の星空が拝めましたので動画にしました。
プロフィールにリンクあります。
https://vimeo.com/363059269

-
takeキャンプ
おー‼️ 涸沢、いいですねー😄 22kg、、、すごい🤣 -
うっちぃ
ずるーーい!! 僕もいつも20kg前後ですw 15年前ですけど、涸沢経由で奥穂高登った時も20kgオーバーでしたwあの頃は若かったな〜 -
daimaru
色々とお世話になりました! 終始天気もよく、本当に楽しかったです。 機能改善は今しばらくお待ちください。笑 ぜひまた山に登りましょう! -
A.T.Ryoma
初コメです。 写真すごいですねー。 やっぱり凄いカメラで撮ってるんですか? -
つむキャン△
そら凄いきれいです!😍 -
shoma
下山中は、いつもご馳走してもらってばかりで、提供出来るご飯を作れるようにならないとダメだな!って、まいさんと話してました😅 紅葉はまだでしたが、ピンポイントで晴れて良かったですね! 前半は不天候で苦しめられましたが、取り戻して行きましょう🙏 またよろしくお願いします! -
hirozou
素晴らしい星空! 動画繰り返し拝見しました いつか自分の目で見てみたいと感じました。。。 -
mochamochamaiko
ビールの飲みっぷりが流石すぎます🤣🤣🤣 -
taisa
ご一緒できて楽しかったです^^ カール集合カール解散てなんかいいですよね笑 すき焼きめっちゃ美味しかった。 次回の山も、酒と飯と景色 堪能しましょう🏕! -
ulhvy
2万ww -
nuber12
行きたかったーーーーーー!! 台風さえ… 台風さえ… でも 写真を観てると、凄くリアルに思い出します!! 次の機会は是非!!