2段折畳みテーブル改良型
左:旧型 長辺側から棚板にアクセスしずらい。
右:新型 長辺側から棚板にアクセスしやすい!
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
棚板の面積が大きくなり長辺側からアクセスしやすくなって使いやすくなったはず!
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
横から。
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下から。
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天板が左右に分かれて、
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
折り畳まれます、
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天板の縦横の大きさはほぼ同じだけど新型は棚板を畳んだときの逃げのための切り込みの分面積は小さくなってる。
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
折り畳み時の縦横の大きさは旧型のほうが小さい。
折り畳み時の暑さは旧型のほうが厚い。
![「2段折畳みテーブル改良型 | [テーブル] 自作」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
なるほど〜!👍 素晴らしいですね。😊