花の展覧会、伊吹山🌸
梅雨の晴れ間となったこの日、我が家から1時間の伊吹山へ登りに行ってきました❗️いつぞやのドライブウェイで登ったのは、登山とは言えないので😅今回が初めての伊吹山登山です❗️
伊吹山は、日本百名山、そして新・花の百名山でもあります🌸✨他にも、一等三角点百名山、関西百名山、ぎふ百山と、様々な肩書きを持つお山です⛰
関ヶ原インターから、登り口となる上野まではあまり距離も無くて便利✨
登山口近くの三之宮神社⛩を目標にして、朝7時過ぎに到着。
みことやさんの駐車場を500円でお借りしました。(おばぁちゃんに「こっちこっち❗️」と呼ばれたのでw)
少し狭めな通路の奥に駐車して料金をお支払いすると、飴ちゃんと手作りのおかきを頂いてしまいました🤩まさかのサービス✨
トイレセーブを済ませて、入山協力金300円を観光案内所で支払い、入山届を出したら、いざ出発✊
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちなみに、セーブポイントはすごく綺麗にお掃除して下さっていました✨✨✨
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ゲートの向こうが登山口です。
この左手に観光案内所があります💁♀️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パラグライダースクールの軒先には、お見送りのワンちゃん😍
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気を付けろよ。今日は暑いぞ🐶
と、言われた様な気がしたところで先に進み、
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらが登山口。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂まで6キロ……だと?
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中々の距離に慄きつつ😨登り始めて暫くは、樹林帯の中を行きます。
木陰が涼しい🌲🌲🌲
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
明るくなってきたと思ったら1合目です。
まだまだ序の口……。
ここには自動販売機と、またしてもセーブポイント🚽さっきセーブしたばかりなので、ここはスルーします。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それにしても、梅雨とは思えない良い天気❗️
つまり、熱い🥵
景色は最高ですが、汗が大変なことに💦💦💦
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
花の百名山ハント最初の獲物は、ノアザミ❗️
この花を見て、何となく風の谷のナウシカを思い出す私は、重症のジブリマニアです🤤
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
暫くカンカン照りの登山道を行くと、獲物その2。
ムラサキツメクサ❗️
朝露にキラキラと輝いてます✨
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2合目に到着。
ここからまた少し木陰道を歩きます。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日差しを遮ってくれる樹木が有難い……。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ひらけた場所から、これから目指す山頂が見えませんでした😂
何やら岐阜方面から雲が掛かってます☁️☁️☁️
マジかー……
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2合目から3合目は結構長く感じました💦
旦那様が、
「この次は4合目になるんじゃね?」
と期待を込めていましたが、当然ながらそんな事はなかった😂
ここにもセーブポイント🚽
そして、3合目周辺はオカメガハラと呼ばれる場所で、植物たちの宝庫です。
ただ、あまりの汗だく具合にヘロヘロ💦写真どころでは無くなってました🥵
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3合目から4合目はすぐでした。
ヘロヘロのピンぼけ😓
4合目から少し木陰の道があった後は、ひたすら炎天下を歩く事になります😰
そして次は、
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自販機とベンチの置かれた5合目に到着です。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂方面の雲は抜けたようですね❗️
そのまま滋賀県側のこっちに流れてきてくれた事で、カンカン照りは少し和らぎました。
有り難い〜☺️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
振り返ると、琵琶湖まで見渡す絶景❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
獲物その3❗️
縦長で黄色くてたくさん花を付ける……メタカラコウ?ヤマガラシ??キバナハタザオ⁇?
Google先生に聞いてみたのですが、確定出来ず😥
どなたか詳しい方、ご存知ありませんか⁉️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
獲物その4は平地でも見かける、ハルジオン❗️
似ているヒメジョオンと迷いましたが、花びらの形がシュッと細いので、多分ハルジオンで合ってるかと思われます。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
更に登って、6合目手前の避難小屋。
中は覗きませんでしたが、上の方には遮るものの少ない山なので、万が一雷が鳴り出したら、近くにいれば飛び込むしかないですね……。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この縦長黄色属は、さっき候補に挙げた3つのどれか、なのか……❓
獲物その5❗️名前未確定❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そうこうしているうちに6合目❗️
雲が掛かり、尚且つ標高が上がって、だいぶ熱さは楽になってきました。
あと3分の1💪
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
7合目で、標高は千メートル超え❗️
涼しくなってきた代わりに、徐々に登山道は急登へ……。
今度は激登りで写真が疎かに😅
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂方面はまたしても雲の中……。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
8合目❗️あと1キロ💦💦💦
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
8合目にはベンチもあり。
皆さん激登りで奪われた体力をここで回復です。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さらにさらに、激しい登りを登りきると、植生保護の為の柵をくぐって、
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついに到着❗️
伊吹山の山頂でーす😆⛰✨✨
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガスガスの中、山頂におわす日本武尊にご挨拶。
このお方、東へ遠征した帰り道に倒そうと挑んできた、かの有名なヤマトタケルを返り討ちにしたという凄い神様なんだそうです😳
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂には、獲物その6、ウマノアシガタ❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、獲物その7はちょっと自信がないんですが、
グンナイフウロ ……ですかね❓
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂の売店で、すごく美味しい山菜蕎麦を頂いたら、
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おばちゃんがサービスでお茶を淹れてくれました🍵
伊吹のおばちゃんたち、みんなサービス精神旺盛❤️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まったりしている旦那様を残して、山頂のお散歩🚶♀️
確か、養老山地の方面を写したんだったかな?
向こうの山との間の平地は、天下の関ヶ原です。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そこから左にカメラを振った辺りには、先日登ってきた池田山、だと思う、多分💦
まだまだ地図読みが甘い……。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
獲物その8、コバノミミナグサ❗️
白くて可愛らしい、可憐なお花☺️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その先には、山頂標識と離れて一等三角点。
1377.33mであります❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
普段は里山ばかり登っているので、初めて⁉️の、
三角点ターッチ✋❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三角点の辺りには、この子たちが群落を作ってました。
獲物その9、オドリコソウ❗️
ピンクの花びらに、ふわふわの毛がついいて、中々のオシャレさん✨
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂は広々。雲は出てますが、雨には降られずに済みそう。
梅雨の時期なのに、ホント天気に恵まれました。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の93枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ドライブウェイで上がってこれるだけあって、とても栄えた山頂です。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こっちは山頂から北側。伊吹山地の連なる向こうには、能郷白山とかがある、んだと思います😅
山頂のお散歩を満喫し、セーブ🚽を済ませて下山です。
帰り道にゲットした獲物を一気に❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の97枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その10、イブキシモツケ❗️
伊吹山の固有種です。
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の100枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その11、クサタチバナ❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の102枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
九十九折の道を下って下って……
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の104枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3合目、オカメガハラ付近でその12、
ハクサンフウロ❗️美しい紫色❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の106枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1合目、2合目あたりで、その13、
クサフジ❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の109枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
時刻は午後1時半、おつかれさまでした❗️
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の111枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山後は、近くのお風呂屋さんでサッパリ🛁✨
![「花の展覧会、伊吹山🌸 | [ザック・リュック] その他」の113枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そこからも伊吹の頂が見えていました⛰
今回も良いお山でした😊

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
わーおつかれさま〜😊 自分上の駐車場から山頂でもヒィヒィしてた〜 オジイ達が普通の革靴で行き来してるのに🤣 下からだとさぞかし山菜そばは美味しかったでしょうね〜🤗 -
kuma
歩行距離も標高差もあってかなりハードなコースだと思いますが、たくさんのお花と良い景色見れて登った甲斐ありましたね😊 お疲れ様でした! -
nori♂@ツチノコキャンパー
お疲れ様です。 下から徒歩で登るとかなりキツイですよね。昔に雪の時期にラッセルしながら登った思い出が。。。 膝を壊してから登山出来なくなってから車で行って駐車場から山頂まで行くのもキツイ身体になってしまいました。 もうじきヒメボタルの時期なんで久しぶりに行きたくなりました😊😊 -
fu.u
気持ちの良い花が多い綺麗な山ですね✨ 腐海の毒を吸い込まなかったようで良かった👍