交通安全御守りステッカーを求めて
下道440km寄り道キャンプしつつ身延町で御守りGET!
![「交通安全御守りステッカーを求めて | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
久遠寺の入口?デカイ!見学だけ。
![「交通安全御守りステッカーを求めて | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
セルバみのぶ店で食材と燃料を仕入れて〜
![「交通安全御守りステッカーを求めて | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
軽井沢まで北上して初体験の車中泊で燃料補給っす。
軽自動車で下道10時間以上運転してて平気なのはRECAROシートのお陰かな?

-
O buchi
再再販売の志摩リンステッカー私も発売日に購入しました😁前回は当日売り切れでしたが今回はかなり作っていたようでまだ販売してますね。
下道440km寄り道キャンプしつつ身延町で御守りGET!
久遠寺の入口?デカイ!見学だけ。
セルバみのぶ店で食材と燃料を仕入れて〜
軽井沢まで北上して初体験の車中泊で燃料補給っす。
軽自動車で下道10時間以上運転してて平気なのはRECAROシートのお陰かな?