ガチ‼️たけのこご飯😀
今年12泊目のキャンプは千葉県某所でタケノコ堀り
今年もドデカイのを掘り起こして
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
収穫してすぐにアク抜きするとほぼエグミ無し✨
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
間伐と称して竹を調達
(もちろん地主許可済み)
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パッカーンしてこれは取り皿に
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
節ありもパッカーンして
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無洗米流し込んで水にしつかり漬ける
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
白ダシとアク抜きを終えたタケノコと油揚げを加えて
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アルミして蓋して外れない様に針金で固定して一気に加熱
(本来は薪の方がオススメ)
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
15分放置して10分蒸らす
さて緊張の瞬間
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
写真だとイマイチな感じだけどなかなか美味しく出来ました^ ^
そしてついでにチンジャオロースも!
![「ガチ‼️たけのこご飯😀 | [焚火台] LOGOS」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次回はGW
27日…最低気温3度な上に100%☔️という予報
ギア悩むなー

-
アッキネン
筍御飯、美味しいそうですね😙✨ 青竹で炊くとは本格的😊 旬のものを頂くと、日本人で良かったと思いますね〜😙 -
Heizo
こんばんは 竹を割った時のあの香りが してきそうなくらいに 美味しそうな筍ご飯ですね。 目 鼻 口で味わう感じです😀