Takemo SleepingBag 9
✤ 2019.01.15【GEAR No.2】
モンベルダウンシュラフの経年劣化を著しく感じつつあるけど次の候補が浮かばず放置していました…
そんなときに相方より
「面白いのがあるよ!」
「ISUKAに長年勤めていた人が独立したんだって」
「ネット通販でしか手に入らないみたいだよー」
「国内ブランドだよー」
と聞き(๑°ㅁ°๑)‼✧
メーカー名を聞くと【Takemo】
((´(´・(´・_(´・_・(´・_・`(´・_・`)えっ
なんかしっくりくる感じがあるけど
あえてもう一度聞いてみると【Takemo】だよ!
Σ(・Д・*)//マッマジ?
メーカーサイトを覗いてみると
シュラフに対する想いが強くて手に入れたいという欲求に変わってきました!
さらに熟読すると…手に入れなければ!という思いに確変しました|ョω・)ジィーッ
その理由は・・・
キャンプご一緒したときにお話しますwww
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そもそも私のシュラフ人生はキャンプ歴より長い
1番最初に買ったのは大学2年生の頃で
✤ mont-bell Super Burrow Bag UL
当時はマウンテンバイクにハマっていて一人旅で数回使いました(´▽`) '` '` '`
今でも思い出が強すぎてリサイクルできずに持っています!
山道具専門店シェルパで購入したものです(≧∇≦)
モンベル独自素材→エクセロフトで薄くて軽いので夏のキャンプでは出番があります( ´罒`*)✧"
2番目に買ったのは社会人2年生の冬前頃で
✤ mont-bell Burrow Bag #0
当時は白馬村に住んでおり布団より温かいシュラフが欲しいと先輩に相談して決めたと思います!
若かりし頃特有の貯金がなかったので化繊ベースのシュラフで手を打ちました( ̄▽ ̄)
でもこれでもマイナス10℃の車中泊でも快適に寝たことを鮮明に覚えています(*^□^)ハハッ✌
多分あの頃は寒さ耐性が強かったのだと思います…
しかし…
2014年4月末のえびの高原キャンプで寒さに震えて泣きながら撤退したこともあり…それ以来キャンプでの出番は減りました…_| ̄|○ ガクッ
でもそのおかげで4番目のシュラフを手に入れました
現在は自宅でのひざ掛けとして再利用しています…
3番目に買ったのは社会人4年生の頃で
✤ mont-bell Super Stretch Down Hugger #2
スノーボードをするために停泊していた白馬村に住む先輩宅では夜通し暖房が付いている訳でもないので(T^T)大枚をはたいてダウンシュラフを購入しました!最上級のものではなかった理由→→そこまで必要ないと感じたからですね〜|ωΦ*)✧
これは今でも現役です(✧д✧)
↓↓↓
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4番目に買ったのは2014年7月頃に購入した
✤ ISUKA Puff810 EX
2014年4月末のえびの高原キャンプで寒さに震えて眠れず…2泊を1泊に変えてまで撤退したことがキッカケです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
夏ボーナス支給後に山道具専門店(峯夢)にダッシュして相談するとモンベルダウンシュラフの2倍近くする値段だけどインナー1枚で眠れると絶賛され、さらに今ならお得意様価格で3割引きで購入できると耳打ちされて「買います!」となったものです(´∀`*)
さすがにマイナス27℃まで大丈夫で、しかも表面はGORE-TEXだから結露にも強く本当に最強です!
残念ながらこの山道具専門店(峯夢)はとある事情で閉店してもうありません。・゚・(*ノД`*)・゚・。
3番目に買ったモンベルダウンシュラフが
やはり15年選手であることは否めない…(´▽`;)
モンベルショップで同型の新品をさわったら
・・(-ω-;)アレ? こんなにふっくらしていたかな?
・・うちにあるヤツとは違うなぁ…
・・最近、相方もシュラフが寒いと言っていたなぁ…
・・これは洗濯して復活してもらうしかないなぁ…
・・でも失敗したら替えが無いなぁ…
( ° ✧° )アッ Takemoシュラフ買おう!
となりました(ΦωΦ)フフフ・・
2019年1月中旬入荷予定とホームページに掲載されていたので毎日の日課として(o¬ω¬o)チラチラ
3連休初日の昼過ぎにキャンプ場に着いたとき忘れていた日課をしてみると…
(๑º△º๑;)!! 売り出しているではないか!!
売り切れになる前に速攻で( ^o^)ノ 凸ポチッ
発送も早くて3連休最終日には到着 Σ(゚д゚;)ハヤッ...
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
モンベルの最高級品より半分の価格で性能は上
ISUKAの最低使用温度マイナス27℃と同レベル
収納するストリージバッグも付属している
しかもAmazon特別価格だと10%引きで買える!
これで買わない理由ってありますか??
詳細については公式サイトを見てください!
フフフ(´^∀^`)フフフ…
残念ながらナンガは使ったことはありません…
山専門の方が言うISUKAシュラフ最強説を鵜呑みにしているのかもしれませんが私なりの見解です
では早速・・・二度と標準の袋に入れないので(笑)
(ノ´∇`)ノ*:・゚✧ 開封!
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
縮みこんだダウンをほぐすように全体を揉み揉み
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ISUKAシュラフとの比較.+*:゚+。.✩
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ISUKAシュラフのほうが開口部は狭い
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Takemoシュラフはスマートですね!
ISUKAシュラフはTakemoよりも幅がある!
しかしだからと言って狭さは感じない!
毎回シュラフの中ではインナー1枚なので
中に入って着替えられるか確認すると身体が柔らかいほうである私には十分な幅です!(๑•̀ㅂ•́)و✧
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ほとんど機能は同じなのですが…
✤ベロクロ(マジックテープ)が外側だけではなく内側にも付いている!\( ゚д゚)/!!
✤ 足元のダウン量がハンパない!
ここがポイントかな!
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
生地には撥水加工が施されているけどテント内の結露対策としてシュラフカバーの併用が推奨されていますので手持ちのカバーで包みます!(^O^)
✤ ISUKA GORE-TEX
シュラフカバー ウルトラライト
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これでISUKAより最強になりましたね〜|ωΦ*)✧
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まさに冬専用のシュラフなので
もう…さむっ(((﹡•﹏•﹡)))って言わせない!
だからといってオールシーズンは無理なので…
モンベルダウンシュラフを自宅で洗って性能回復を図りたいと思います( ´罒`*)✧"
そういえば…モンベルダウンシュラフの
リミット温度→→→マイナス6℃
コンフォート温度→→→0℃
今までの冬キャンプは最低マイナス5℃だったけどコンフォートでみると寒いよね…
つまりシュラフカバーで性能を上乗せしていたのでしょうね…I˙꒳˙)
シュラフが届いたと同時にコンプレッションバッグを( ^o^)ノ 凸ポチッ
✤ SeaToSummit コンプレッション ドライサックM
✤ SeaToSummit コンプレッション ドライサックL
✤ NIKWAX ダウンウォッシュダイレクト
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ISUKAシュラフはORのコンプレッションバッグ15Lに入れています
容量的に変わらないMサイズ(14L)でも良かったけど収納寸法はLサイズと同じ…(;´・ω・)ウーン・・・悩む…
とはいえ改めて買うにも時間がかかるので2つ共ポチッといきました!(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
Mサイズに入れてみると…
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takemo SleepingBag 9 | [シュラフ] Takemo」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はい(*´▽`)ノ 普通に入りました!(。・ω・〃)ゝエヘ♪
圧縮率はORと変わりがないように見えるけど…
eVent Waterproof(防水透湿素材)なので安心感があります( ´罒`*)✧"
LサイズはISUKAシュラフ用に使います(´﹀`)
実戦投入は1月19日のグルキャンから!(*・ᴗ・*)وヨシ!

-
green_blue_black777
うらやまー!アマゾンのぞいてみます! -
O-DEN
グルキャンの時、私がこのシュラフで寝てたら朝までそっとしといてください(´∀`) -
albatross_Lab.
最近、アルパインダウンハガー#3とペラペラの封筒型の2枚重ねでも冬が寒くて、夜中のトイレに起きるのが面倒で…🚽😣 手頃な厳冬期用を探してましたので、早速HPを拝見しました👁スペックの割に良心的なお値段で…私も買っちゃうかも…🦆 貴重な情報ありがとうございます😊 -
miho☆
ちょうとわ冬用寝袋何がいいか、、 色々みてもわからなくて😭お高いので失敗したくないし 迷宮入りしてるところでした!!!💦 とても分かりやすい記事ありがとうございます😊 参考にさせて頂きます (●´ω`●) -
tomayu
うちのシュラフ、楽天で買った格安シュラフです(笑) こないだ、いい加減どうにかしたいと話してたとこなので、参考にさせて頂きまーす🎶 -
まいにゃん
とても暖かそうですね(o^^o) でも私はお布団じゃないと熟睡できません(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) なのでお布団持参で行きます|´-`)チラッ -
Mukumi
コンフォート温度→→0度∑(°∀° ) モンベルで寝てたの私ですから(ノД`)寒いはずよ... -
YU-KI
むむっ! takemoの存在忘れてました😱 ナンガのシェラフ注文済み…(笑) -
MR.LEKTROLUV(いけたに)
TakeltさんがTakemoさんに入って寝るわけですね?グルキャンレポ待ってまーす(゚д゚)/ -
ふくもち
この投稿を見てポチっちゃいました=͟͟͞͞( •̀д•́)))! -
まいにゃん
変更のお知らせです!! 1番サイトはトイレと炊事場が遠いので27番サイトにしました:( ;˙꒳˙;):💦 アスガルドが目印です(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ -
fu.u
シュラフ選びって悩みますよね〜💦 TakeさんがTAKEMO…グルキャンで中継願います😁 -
お花屋さん
シェラフには憧れはあるのですが、どうしてもあの狭さが許せない自分です🤣 ソロならではの自由さで、羽毛布団をキャンプで使用する呆れた奴です🤣 羽毛の量なら負けていません🤣 -
まいにゃん
(ヾノ・ω・`)イエイエ 個人的にトイレ近くないと夜怖いんで( ˊᵕˋ ;)💦 炊事棟も女性には大事ですよね!! お昼は暑かったけど今はめちゃんこ寒いです😭 日曜日の雨も気になりますね;(´•௰•`)☂ 明日気をつけて来て下さいね(o^^o) -
ふくふく
シュラフ投稿が気になってフォローさせていただきました😆✨よろしくお願いいたします🙏✨✨