「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の1枚目の写真
12
2018

ファミキャン@秩父 with 寒波

[埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の1枚目の写真

妻が市民マラソン大会に出る日の前後含めて、たまたま3連休となる日程があったので急遽ファミキャンしてきました。

マラソン大会が埼玉の小川町というところなので秩父のキャンプ場で一泊してからマラソン大会に参戦し、大会後にキャンプ場へ戻りもう一泊というプランです。なんとも物好きなプラン。(妻が)

私はマラソン大会には参加しません!

「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の3枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の4枚目の写真

妻の実家は秩父なので実家を訪問してから昼過ぎスプラッシュガーデン秩父へチェックイン。今でこそ秩父にはキャンプ場がたくさんありますが、昔は全然無かったそうです。このキャンプ場は広そうでワンズ頭数制限がないので決めました。

「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の6枚目の写真

河原沿いの広いスペースにキャビンと区画サイトがあり、温泉施設がすぐ横という仕様。場内は広々で気に入りました。しかしちょっと残念なのがサイトを選べない点。チェックイン後は係のおじさんに決められたサイトへ案内されます。土曜日なので冬とはいえそこそこお客さんが来ます。

「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の8枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の9枚目の写真

設営後は河原などをお散歩してから早々にビールと焼肉。焼肉食べた次の日にマラソン大会で走ったりして気持ち悪くならないか?と疑問ですが、妻は問題ないとのこと。

「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の11枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の12枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の13枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の14枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の15枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の16枚目の写真

週末は本格的寒波との予想でダウンやジャケット着ぶくれ仕様で挑みましたが、日没後は寒かったです。初日はなんとかモンベルのバロウバッグで寝れるレベルでした。

「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の18枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の19枚目の写真

二日目の早朝に妻は地元の友達に迎えに来てもらい大会へと出発していきました。こちらは夕食を作る以外完全フリー。iPadに映画などダウンロードしてのんびりする気満々でしたが、ワンズをお散歩につれて行き、その後食材買出し、寒いので昼から焚火などしているうちに、あっという間に夕方となりました。

「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の21枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の22枚目の写真

夕食はモツ鍋を調理し、帰ってきた妻がゆっくり温泉に入って出てきた後に夕食。薪を多めに買ってきたので盛大に焚火をしますが、とにかく寒いので妻は車の中で寝る!と言って早々に車の後ろで寝てしまいました。

「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の24枚目の写真
「ファミキャン@秩父 with 寒波  | [埼玉] スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」の25枚目の写真

最終日朝に起きると場内は霜で真っ白。ウォーターバッグの中の水もガッチリ凍っていました。日が昇ってくると気温も暖かくなりましたがテントが乾燥しそうもないので早めに撤収し、帰宅。大量にビールを飲む以外何もしませんでしたが、広くて静かな良いキャンプ場でした。

*過去のレビューに従業員の態度が良くなくて云々という投稿がありましたが、受付の方たちも案内のおじさんも大変親切で犬連れにも理解あるキャンプ場でした。

  • MR.LEKTROLUV(いけたに)
    コメント失礼します〜 ワンズってワンちゃんの事ですかね? キャンプ用語かと思いましたw
  • ポチョム
    奥様、とってもタフですね!🤣✨ 見習わねば!
プロフィールコメント
  • 投稿 120
  • フォロワー 158
  • フォロー中 81