「テント探しの旅① カミナドーム  | [テント] その他」の1枚目の写真
12
2018

テント探しの旅① カミナドーム

[テント] その他

山岳テントを求めてFineTrack Tokyo Baseへお邪魔してきたので、備忘録です!
写真ほぼ無し&駄文長めで失礼します。

来年の山テント泊を目標に、現在色々と物色中の山岳テント。

理想のテントを求めて日々検索(お陰で通信制限が早いこと早いこと…)

山岳テント⛺️に求める条件は、

①自立式テント

②ダブルウォール

③総重量が2キロ未満
軽ければ軽い程良し👌

④出来れば2人用
あわよくば、誰か巻き込みたい( ̄∀ ̄)

⑤前室があり、かつ広いと嬉しい
雨天時、便利

⑥なるべく長辺に入口があるもの
ガサツなので細い出入り口は面倒くさい
&山でテントから景色を眺めたい
から(о´∀`о)

⑦出来れば4シーズン対応可能なもの
いつか冬季登攀したくなったら、
オプションで対応出来るのがいいなぁ

こんなところ。(多い?)

そして今のところ候補に上がっているのはこちら。

アライテント
・エアライズ
・トレックライズ
・ドマドーム
mont-bell
・ステラリッジ2型
MSR
・ハバハバNX (ヨーロッパモデル)
Finetrack
・カミナドーム2
BIG AGNES
・フライクリークLX2(2018モデル)
mountain hardwear
・ゴーストスカイ2
BIG SKY INTERNTIONAL
・チヌーク2P
HILLBERG
・ウナ

うーむ、多い(^_^;)

単純な物欲だけならヒルバーグのソウロがかなり好みなんですが、如何せん、重い…。

2キロを超えてくるので、私が担いでくのは無理じゃないかと思い、候補外…
機能性もカッコ良さも魅力的なんだけどなぁ。

とにかく現物を見ないことには始まらないと思い、ソウロの次に気になっているカミナドームをこの目で見るべく表参道のFineTrack Tokyo Baseへ出かけました。

お店に到着すると、外のスペースにカミナドームが張ってあるー!(°▽°)

早速中に入って、1人用なのか2人用なのか伺うと、2人用とのこと。
対応してくれたお兄さんが
「1人用と2人用、並べて比べたいですか?」
と聞いてくれたので、二つ返事でお願いし、1人用が展示してあるお店の二階に運んでくれました。
因みにトップの写真は2人用。

舞い上がってたので、折角二つ並べて頂いたのに写真を撮り忘れる痛恨のミス…

パッキング時は多分、業界最高レベルで小さいのではないでしょうか?
1人用と2人用、並べるとこんな感じ。

「テント探しの旅① カミナドーム  | [テント] その他」の9枚目の写真

手が乗ってる方が1人用。
私の手は手首の付け根から中指の先までで17センチ。

この後、実際に撤収、設営を試させて頂きました❗️
(設営してみますか?って聞かれたとき、わたくし、まんま(*゚∀゚*)この顔だったと思います)

撤収&設営しながら、お兄さんが色々と丁寧に説明して下さったので、メモしておきます。

【撤収時】
・ポールをたたむ時は、真ん中から。
端から順に折りたたんで行くと、
最後にたたむ方のショックコードが
かなり伸ばされた状態になるため。
カミナドームでは、真ん中2つの
ポールは少し色が変わっているので、
畳む時は目印にして下さいとのこと。

・カミナドームでは、各サイズ毎に
冬季インナーシート
スノーフライ
が用意されている。
通常のインナーシートの中に
冬季インナーシートを吊り下げられる。
撤収時は冬季インナーシートを付けた
ままで畳むことが出来、通常の収納袋
にもそのまま収納可能。

・インナーシートを畳む時は、フロア面
を内側にする。
フロア面の生地は防水仕様なので、外側
にすると湿気がこもってしまうため。

・収納袋は立方体になっており、
パッキング面ではかなり良いポイント。

【設営時】
・ポールは、テントのスリーブに通して
それぞれ四方の金属製のグロメットに
差し込む方式。
設営時は大丈夫でしたが、撤収時に中々
抜けず、ちょっと手間取りました。
慣れでどうとでもなりそうなレベルに
感じましたが、山の強風の中だと
てこずるかもしれない。

・雨が降っている時は、四方のコードで
調整することで、インナーを弛ませる
ことができる。
インナーがレインフライに触れることを
防いで、より雨の影響を減らすことが
出来るらしい。

・中の広さは、2人用ならスノーピークの
アメニティドームSに匹敵するように
感じました。
1人では持て余しそうw
1人用も、1人なら十分過ぎる広さに
感じました。
天井も高めで、男性より座高高い自負が
ある私でも圧迫感は無かったです。

総じて、軽い!広い!という感じ。

あまりに生地が薄いので、耐久性が心配になるところですが、滑らかでコシ?がある触り心地で、簡単には破けなさそうな印象。

色がオレンジの単色展開なのが残念ですが、サイズやオプションが豊富なので仕方がないのかな。

お店の方も懇切丁寧で、ビギナーの私にはとっても有り難かったです。

もう少し色々見て検討しますが、買っても後悔はしないだろうなと思います。

次は、お兄さんがお店を教えてくれたmountain hardwearを見に行こうかな。

  • しゅぷ〜る
    テント選び、楽しいですよね😊 inupunchさんの山岳テントに求める条件を見ると、快適さと軽さのバランス重視でしょうか。どんな山で、どんなテント泊がしたいですか? 候補リストの中で、本当の意味で山岳テントと呼べるのは、アライのエアライズだけだと思います。北アルプスとかハードに使用するのであれば、耐久性の点でエアライズ。 北アルプスでも涸沢とか燕岳あたりでのんびりテント泊を楽しむくらいなら、候補リストのテントはそれぞれにいい。でも、モンベルは要注意で、モデルチェンジするとパーツやオプションの供給されなくなります。ファイントラックはテントの販売歴が浅いので、今後の対応がどうなるかは不明。 ちなみに、夏山の人気の高いテン場は激混みですから、コンパクトなサイズのソロテントが有利ですよ。
  • 週刊わかめ
    言いたい事を‥なんならそれ以上の事を全てしゅぷ〜るさんに言われました笑
  • hirozou
    カミナドーム2を所有しています しゅぷ〜るさんも言われてる様に そこを起点に山に登って戻って過ごすには最適だと思います DAD坊ガツルの時張りました 1人で使うと豪邸ですよ 笑 どんなテントを選ばれるか、楽しみにしていますね。。。
一人前のソロキャンパーを 目指して物欲全開中
  • 投稿 14
  • フォロワー 85
  • フォロー中 121