初テントの試し張りでポールを曲げてしまた
少し前に初テントを買ったので近所の公園で試し張り。
が、いきなりセンターポールを曲げてしまいました。。
コールマンウェザーマスターのワイド2ルームコーチってテントで、前室に天窓みたいなスカイベンチレーションが付いているのが特徴のようです。
140,400円が20%引きで112,320円でした。
![「初テントの試し張りでポールを曲げてしまた | [テント] Coleman」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
妻が星が見たいというので、知識ゼロで店員さんに薦められるままこのテントに決めました。
星なんて一歩外に出て見た方がいいことにあとで気付きましたが。。
![「初テントの試し張りでポールを曲げてしまた | [テント] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
店員さん曰く、中央のセンターポール2本の立ち上げが1人では難しいらしいです。
だもんで、妻にここだけ手伝ってもらいトライしたんですが、2人でも最初はうまく立ち上げられず。。
「神は乗り越えられる試練しか人間に与えないっ!」
「考えるなっ!感じろっ!」
「妻への愛が足りてないというのかぁぁああっー」
と気合を入れたところ、ポールを曲げてしまったようですorz
![「初テントの試し張りでポールを曲げてしまた | [テント] Coleman」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
通常はこんな感じで、意図的に一箇所だけ曲がったパーツで設計されているぽいのですが、
![「初テントの試し張りでポールを曲げてしまた | [テント] Coleman」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
反対側は二箇所曲がった部分が。
(下側のポール)
このせいか、立ち上げたフライシートがちょっとだけ歪でした。
![「初テントの試し張りでポールを曲げてしまた | [テント] Coleman」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初テントの試し張りでポールを曲げてしまた | [テント] Coleman」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後日、購入したお店に相談しにいったら修理は1000円程度で出来るとのことでしたが、
「これくらいの曲がりはよくあることで、しばらく使ってみて気になるようだったら修理する、というのでもいいと思います」
だそうでして、
とりあえず今週末のデビューに向け、妻への愛を充電して待機中です。
むっちゃ楽しみー
![「初テントの試し張りでポールを曲げてしまた | [テント] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
TAKE
大丈夫です‼️ 愛さえあれば、乗り越えられます🙏 たとえ、フライシートが歪んでいても…(笑)👍💖 -
ddd_camp
ウチのウェザーマスターも全く同じ曲がり方しました😯 初張りだと加減わからないですよね。。。