尾瀬1泊2日
6月6日(水)〜7日(木)
登山のことを調べているうち、山小屋って楽しそう!尾瀬なら初心者でも行けそう。
思い立ったらガマンできないタイプなので、連休を使って行ってきました。
尾瀬は父と母の思い出の場所でもあります。
ふたりが泊まった山小屋に泊まろうと思ったら、母の記憶違いでお隣さんでした(笑)
の前に、一応記録のために…
最近のアウトドア活動は、前職のメンバーとロッジキャンプしたり…
おいしいものもっとあったけど写真がない(笑)
クラフトチーズをバーナーで炙って溶かしたり。
とにかく飲んだ!UNOが楽しすぎた!
あと、またまた宝篋山にも。今回はオニギリ持参。
で、尾瀬。キャンプネタではないですが(^_^;)
上野から新幹線で上毛高原駅に。そこからバスで戸倉→鳩待峠へ向かいます。
バス、乗ったときは私だけ。途中で地元の方々が数人乗ってきましたが、すぐ降りてしまったのでほぼほぼ貸切でした。
東京千葉あたりの人はバスタ新宿からバスで行くんでしょうね。
鳩待峠に11時前に到着。トイレと準備体操をして
小雨が降っていたのでレインコート、ゲイター、ザックカバーもつけて出発!
靴の裏の汚れを落としてからスタート。
はじめは下りから。
尾瀬といえば木道。右側通行です。
今年は水芭蕉が早かったようで、レタスみたい。
咲いてるのもデカイし開いてました。
家で握っていったオニギリをここで食べましたが、ここにいるときが1番雨脚が強く、写真なし。
行動食のオヤツ。ジッパー付きで小さいしそのまま持っていけます。チーズ味も混ざってます。
雨であんまり写真がない。
でもよくポスターとかで見る尾瀬の光景、そのままの湿原は雨でもステキでした。
まだまだ私が見てない景色は日本にいっぱいあるんだなって思いました。
日本の絶景もっとみたいな。
ゴールは近いけど、龍宮小屋でコーヒータイム。
弥四郎小屋到着!
鳩待峠からここまで2時間45分(休憩含む)かかりました。
晴れてたらもう少し早かったかな?
かわいい小屋。
小屋の前にコールマンのチェアーが並んでました。
尾瀬は歩荷さんが荷物を運んでいるけど、このチェアーも歩荷さんが運んだのかな?
チェアーに座ると至仏山がドーンと見えます。
個室を1人で使わせていただきました。山小屋というより民宿みたいですね。
畳のここに水芭蕉!
お風呂がある山小屋で、15時から入浴可能。さっそくお風呂へ。石鹸類は使えません。歯磨き粉や洗顔フォームもNGなので拭き取るクレンジングとか持って行くといいと思います。
お風呂上がりに生ビール!
至福!あっという間に飲み干したー
夕飯は17時半。
平日ですが、そこそこ人がいたので急いで撮ったw
とっても美味しかったです!
杏仁豆腐が本格的でかなり美味しかった!
食後に日本酒。すっきりしてて美味しかったです。
ソロキャンプよりお酒は少なく、これでアルコールは終了!
翌日は晴れ予報なので、晴れたら尾瀬沼のほうをまわって大清水から帰る予定。
なかなかの山道のあるコースみたいだし、単独者なので二日酔いは厳禁なのです。
あ、単独じゃなくてもダメですね(^_^;)
ソロキャンプは全然平気だし、ソロハイクも全然平気だけど…ソロ山小屋は寂しかった〜
寂しいなーと思いながら部屋に戻ったけど、早起きしてたからあっという間に寝た。たぶん20時半には寝てた。消灯が21時で館内の電気が全部消えるからヘッドライトを持っていってたけど、トイレに起きることもなく使わなかった。
おまけ
父の山道具のひとつ、山専ボトル。
朝4時半に家で入れたお湯が19時でも熱かった!
すごいね、コレ!
長くなったから2日目につづきます→
-
とも@tmk
畳縁まで水芭蕉✨ あいにくの雨も湿原らしくて良いですね♬
-
お花屋さん
お〜 リアル 山と食欲と私 ですね🤗 写真みているだけで、尾瀬に行ってみたくなりました。
-
週刊わかめ
素晴らしいです。 尾瀬、憧れます。 時期も最高だったんじゃないですか?
-
まめこ。だったかも知れない人
ワタシも5年か6年前に尾瀬に行きました その時は新宿から直行バスに乗り 埼玉の我が家の目の前を通過して 尾瀬に向かうという なんともやるせないルートでした☝️😂 家前からバス乗りたかったー!!笑笑 yumiさんの投稿見て 最初の靴裏落としからの~下りの階段!! 早々に体力を奪われたのを思い出しました キツかったー😂
-
yumi
家の前をバスが通過するとは!やるせないですね😅 逆からの人は登り階段なのに、おしゃべりしながら歩く年配の方が結構いてびっくりしました❗️ もし私に連れがいても絶対無言です💦
-
つかひろ
お父様が大事にされていた山専ボトル、持参されたんですね。 yumiさんを見守りながらお父様もずっと一緒だったと思いますよ。