「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の1枚目の写真
05
2018

ポピーとキャンプ

[埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村

来週は子供の運動会、その次は家庭の諸事情で外出と、この土日にキャンプに行かなくては、当分行けなさそう😩…という事で、土曜の午前中、子供の用事を済ませてから昼過ぎに出発‼️

行き先は、昼出発という時間制限と、この時期 我が家での恒例行事になってる秩父高原牧場のポピーを背景に写真を撮るっ!必要もあり、家からも牧場にも近い、長瀞に。

そういえば、去年のポピー祭りにも、長瀞でキャンプしてから見に行ったんだった😓 これは毎年のイベントとして定着しそう。

昨年は、有名な長瀞オートキャンプ場でしたが、今年は満員御礼らしいので、隣の長瀞キャンプ村へ。そういえば昨年はこのキャンプ場内の温泉に入りにきたのでした。

「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の4枚目の写真

キャンプ場に入ると、印象的なサイロがお出迎えです。かなり目立つ目印です😊

今回は久々のピルツ9。1年ぶりに張りました。
パッツン、パッツンにガイロープ張ってペグ打ったと思ったんですが、後で気付くとまだまだ余裕があった。
ワンポールテントは簡単設営っていうけど、結構、綺麗に張るには力量が試されると思います。

「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の7枚目の写真

後はタキビレクタ張ってリビング作ります。

「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の9枚目の写真

このキャンプ場は、昨年来た時より管理棟は内装リニューアルされてたり、おそらくトイレなんかもリニューアルされてて綺麗でした😄
管理人さんも若い丁寧なお兄さんで感じ良いし、テントサイトはフリーなのに適度に木立で間仕切されてるし、河原は近いし、ゴミ捨て場も分かりやすく綺麗だし、何しろリーズナブル(1泊3500円➕ゴミ処理費100円)!
隣の大人気キャンプ場に引けを取らないキャンプ場だと思います!

ちなみに現在は"長瀞キャンピングヴィレッジ"らしいっす。でも立看板はキャンプ村のままだし😓 紛らわしいわい!予算が無いのか?

「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の11枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の12枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の13枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の14枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の15枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の16枚目の写真

まあ相変わらず人様に見せられる料理がある訳でもなく、設営してしまうと特別何やる訳でもないので、いつも通り写真が少ない😓

「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の18枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の19枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の20枚目の写真

今回持って行った、丸グローブ改造版286も202も燃料バルブから燃料漏れてて使用できないし、286の丸グローブ、2013年シーズンズランタンver.はとうとう割れてしまうし😱 キャンプに行けない休日はメンテしようと思います。

「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の22枚目の写真

翌日は、我が家最速ではないか!?位のテキパキした撤収作業をみせ、チェックアウト時間の11時に余裕をもって退場し、秩父高原牧場のポピーを観に‼️

しかし、ここ年々混んできてます。最初は娘が生まれた翌年に行ったんですが、出店なんて無く、本当に隠れた名所みたいな雰囲気でしたが、今回は駐車場までの山道がすんごい渋滞。

ポピーも毎年、同じ所に種まくと育たないのか?、昔の撮影スポットにはほとんど花咲いてないし😭
でも去年よりは全体的に綺麗でした😄

「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の24枚目の写真
「ポピーとキャンプ  | [埼玉] 彩の国長瀞キャンプ村」の25枚目の写真

また、来年、行きます❗️長瀞キャンプ村も‼️

  • CHAKU
    安くて温泉もあるのいいですね😄
  • fumi
    ポピー、めちゃ綺麗❤︎私もポピー畑近いとこでキャンプしたいなあ。丸グローブ、可愛いですね。
  • た〜
    えっ?えっ?カネゴン・・・(笑)
ファミキャンが基本の埼玉在住オヤジ。たまに山登りも楽しみます
  • 投稿 86
  • フォロワー 138
  • フォロー中 130