風をきってゆこう

すっかり木々が芽吹き
花たちが色鮮やかに染まる季節を迎え
そんな日は
気持ちいい風を感じながら
冒険に出掛けたくなるもの
ふと思い立って
びあんきさんとのキャンプを
思い浮かべる
道具たち
ちゃんと積めるかな
長距離漕ぐの大丈夫かな
はじめてでソワソワ
でも
新しいことはやっぱりわくわく
風もなく
おてんとさんも
どうやら味方してくれている様子
幸先いいかな
いざしゅっぱつ!

青のようで 水色のような空や
手が届きそうなほど
ふっくら膨らんだ雲
緑色のようで 薄い黄色にも写る
田んぼや植物たち
ずっと目で追いたくなる線路
お気に入りのBGMじゃなくて
今日ばかりは
鳥たちの声や
葉の揺れる音や
川の水の音を愉しもう
車とちがって
ひとつずつが
鮮明に 私の中に 入ってくる


どこまでも続くまっすぐな道を
自分の足で進んでゆく
すこし息が上がるけど
進んできた道のりを思い出すと
自信が高まっているのに気付く
疲れたらひと休み
そしてまた
自分で決めて 動きだす
ちゃりならそれも思うまま

いよいよ目的地に到着
心配はすっかり晴れて
ひとまず達成感
今日のおうちはカフラさん


明るいうちに着いたので
近くを巡ってみることに
菜の花の黄色が
春の景色を印象づけてくれる
至るところに
小さくても たくさんの
彩りゆたかな花たちが


おうちにもどる途中
思いがけず雨が
天気予報は外れなのに
着ていたレインウェアが
守ってくれたおかげで
雨音や
雨のにおい
それもそれでたのしいのだ
おうちに戻ったら
びあんきさんは
雨にぬれぬよう
カフラさんの中へ
雨はすぐに上がったので
そうともなれば
ごはんごはん

おなかを満たしていると
さっきの雨はどこへやら
空に星をみつけることができた
深い呼吸をして
空を見上げる
今までのことや
これからのこと
なーんも考えず
今の心地よさを味わう
キャンプしていて
すきなじかんの1つ
そんな夜が明け
あっという間に
陽の光をかんじて
朝を迎えたことを知る

雨の跡
次から降っては落ちてきた雫
そんなしずくが
なにかを洗い流すように
それと 必要なものを抱え
大地に栄養を与えていて
そんなふうにして
このほしを
生かし続けてくれているのかもしれない
そんな気さえした
なにより
このキラキラしたかんじがすき


朝食は
おにぎりでお茶漬け
温かくてからだにしみわたる
暖かいということと
温かいということと
明るいということ
ヒトがこれで安心する
っていうのが
キャンプのとき
なにより実感する

そろそろ びあんきさんと
次の目的地へ
忘れ物はないかな
ひとつ残らず積みこんで
またね と森を後にする
追い風は味方に
向かい風は
自分を強くするから
風をきって
進んでみよう
せまくても
先がわからなくても
道はどこまでも
続いているから



-
falo
何て言えば良いのか 色んな事を感じられるその 感覚がとても素敵です(^^) 車とは違った感じがとても良く伝わって来ますね(^^) -
ヤンマー
初めまして。 雨、向かい風、普通はマイナスにとらえがちな所。 色んな考え方があるんだなと実感させて頂きました! これから自分もそういった素敵な思考でキャンプ人生楽しんでいけたらと思います。 -
green_blue_black777
トップ画の雰囲気がめちゃくちゃいいっすねー😍💕 -
とも@tmk
愉しみを背負いながら風の中を走るんですねー!自分の足でいくキャンプは格別だろうな♪