梅しごと
6月に入って、梅酒と梅シロップ仕込みました。
キャンプに持って行きたくて。
(だから一応キャンプネタということで…)
ただ、梅酒は1年は寝かせたいから、今年のキャンプには間に合いません。
去年、梅酒づくりをサボってしまったのが悔やまれる…。
梅シロップは7月に入ったらいけると思うので、今年はこれで、チューハイでも作ってみようか?普段はジンジャーエールで割るのが定番です。
今年の梅酒は、私の新天地 山口県にある周防大島産の梅を使ってみました。ベースはウォッカ。おいしくできるといいな。
キャンプでちびちびやりたい(n´ω`n)
![「梅しごと | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「梅しごと | [その他] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
こみぞう
綺麗な梅ですね。 うちもかみさんがシロップ沢山漬けました。 子供達にあっという間に飲まれてしまいますけど。 炭酸で割ったりお酒で割ったり楽しいですよね。 来年のキャンプが楽しみですね。 -
325(mika)
美味しいそう~(*ˊૢᵕˋૢ*) ジンジャーで割るのに興味深々… -
ランデブー長男
うんまそ〜ぉ(。-_-。)グラスとマドラーと炭酸水もって伺いたいです。(笑)梅のPhotoから香ってきます。 -
TAKE
キレイですね〜 ウチは、自分しか呑めないんで、私以外はアルコールの楽しみにウトく、お酒に関しては、いつも私だけカラ回りしてるんです😂 キャンプで、果実酒(❓)ってオッシャレですね😍 いままで、そういった発想…ありませんでした✨⤴️☺️ -
Fumi
私も毎年梅酒を漬けるんですけど、今は授乳中なんでじっくり寝かせて〜…♪なんて思いは届かず去年の分は飲み尽くされてしまいました(~_~;)秋には私も解禁になるので、今年は梅の他にも果実酒漬けまくって勿論キャンプにも持っていきますよ〜♪楽しいですよね(^^) -
viva
いい写真ですねーっ! うちも同じく漬けてます(。-_-。)梅の変化も楽しみの一つですよね。早く飲みたい笑 -
to&ru
ウチもおくさんが焼酎とブランデーで漬けてます! ブランデーは早くつかるらしく1,2ヶ月くらいで飲めるみたいなんで夏キャンプに持ってく予定です✌️