シェルコンにasigrip取り付け🛠
シェルフコンテナ王道カスタム。持ち手をasigripに変えてみました。
しかし、、噂に違わずもともとの持ち手が全然外れない、、頑丈に出来すぎてて留め具パーツを電動ドリルでグリグリしてもそう簡単には分解できません。まぁそれだけスノピの製品はよく出来てる、ということですね😊
![「シェルコンにasigrip取り付け🛠 | [棚・収納] snow peak」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シェルコンにasigrip取り付け🛠 | [棚・収納] snow peak」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外すの大変すぎて、2個あるシェルコンのうち、とりあえず1個だけ付け替え完了。良い比較画像になりました😂
佇まいがぐっと渋くなるだけでなく、グリップ形状が手にフィットするため持ちやすさもかなりアップしましたよ〜!
あと一個、、いつやれるかな、、

-
green_blue_black777
asigripは、いろんな物に取り付けできますね! asimoさん儲かってますなぁ〜😂 -
UGO
ホント細かい所までおざなりにしませんね👍 負けてられないので、俺も今度持ち手をmakimakiしてみます!