曇り時々雨
2泊3日で行ってきました
海近の高規格キャンプの予約が取れなかった中で、海近区画サイトのこちらが空いてたのでお邪魔しました
区画サイトとは言っても垣根等があるわけでもないので、隣と激近いです笑
温水シャワーがないのと駐車場が狭いのでパンパンになるのが難点かと思います
あと多分この時期は蟻がものすごく多いので、対策しないと蟻だらけになります
トータルだと、施設は普通だし料金が安いのでなかなか満足でした
![「曇り時々雨 | [新潟] 荒崎キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
施設内に川が流れています
涼しげで且ついい音消しになっています
![「曇り時々雨 | [新潟] 荒崎キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
歩いてすぐのマリンドーム能生でサザエ探しを企画していますが、今回は波が荒く全日未開催でした
![「曇り時々雨 | [新潟] 荒崎キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近隣にあるスーパーはあまり品揃えが良くないので少し遠いけどマックスバリューへ行きました
買い出しはここの方が良いかもしれませんね
![「曇り時々雨 | [新潟] 荒崎キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ギリギリ晴れ間が覗いたので綺麗だと噂の親不知海水浴場へ行きました
写真はありませんがとても綺麗な海岸でした
波が高く水深が急に深くなるのとすごく寒かったので1時間くらい遊んで海鮮丼食べてキャンプ場に戻りました
![「曇り時々雨 | [新潟] 荒崎キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
水着を干してはみたものの、ほとんど雨だったので全く乾きませんでした
帰宅後に近所の公園で乾燥中にも雨に降られてしまい乾燥できず
晴れて欲しいですね〜
![「曇り時々雨 | [新潟] 荒崎キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
opoyopoi
こちらは先月末から毎日☂️です😱今日の午後に、久々に乾いた地面を見ましたよ🤣また降り出しましたけど💦 乾燥撤収が理想ですよね⛺️