「焚火のお供  | [焚火台] その他」の1枚目の写真
07
2017

焚火のお供

[焚火台] その他

この袋は?

「焚火のお供  | [焚火台] その他」の2枚目の写真

カミさんが麻袋で作ってくれた、焚火の三種の神器を入れる袋です。

中身は
*ユニフレームのウェーブ炭スコップ:持ち易いし、スノピの焚火台の様に逆三角形な形状の焚火台の下に溜まった炭や、薪ストーブの炭でも綺麗にすくってくれて重宝してます。

*テンマクデザインのキングトング:これも軽いのに作りはしっかりしてて、しかも千円位で買えるオススメ品です。

*自作の火吹き棒:本格的な物はファイヤーブラスターって言うんでしょうが、素材も作りも素人感丸出しなんで火吹き棒って言い方がよく似合います(苦笑)
でも団扇で扇ぐよりはマシって感じで使用してます。地面に置きっぱなしにしてて、間違って踏んじゃって、少し曲がってしまいました😢

そんで、上の写真の道具を置いてるの汚い蓋は、

「焚火のお供  | [焚火台] その他」の5枚目の写真

雑貨屋さんで買ったバケツです。ベトナム製です。
取手が少し壊れてしまいました😥

「焚火のお供  | [焚火台] その他」の7枚目の写真

中身は、新聞紙や革手袋、着火剤とかを入れてます。
椅子代わりにもなって、これまた重宝してます。

薪は自作の薪台に置いて湿らない様にしてます。
家ではマガジンラックとしても使用してたり。(キャンプの度に雑誌どかすのが面倒だったりして😭)

「焚火のお供  | [焚火台] その他」の10枚目の写真

家から庭木の剪定した枝を薪として持っていく時は、これまたカミさんがコーヒー麻袋を元に作った手提げ袋に入れて持って行きます。

「焚火のお供  | [焚火台] その他」の12枚目の写真
「焚火のお供  | [焚火台] その他」の13枚目の写真

ボックリはMERCURYのバケツに。秋に近所でボックリを収穫して、キャンプ場でも拾うもんで、空になったことがありません。

こんな感じで、焚火を楽しんでます😄

あー、焚火して〜。暑いけど、焚火して〜。

  • 「みっちゃん」ことMK82 ^_^
    手作りしてもらえて良い奥さんですね😊👍 剪定した枝も薪に成りますよね。 今年から残して乾かそ〜😊 松ぼっくりも拾わねば✌️
  • トム
    アジアンバケツは味がありますね。 座れるなんて一石二鳥😁
  • aya*:)
    松ぼっくり、バケツに保管されてるんですね〜♫ 息子が松ぼっくりだとか枝だとか石だとか〜お気に入りを持ち帰ってくるので、置き場を作ってキャンプでも活用すればいいのか(*゚▽゚*)なんて思っちゃいました! ありがとうございます☺︎
ファミキャンが基本の埼玉在住オヤジ。たまに山登りも楽しみます
  • 投稿 86
  • フォロワー 138
  • フォロー中 130