石斧作ってみた
![「石斧作ってみた | [その他] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
側に落ちてた石を砥石で研いでみた。
柄は薪をガーバーグで削って作った。
生木の皮を剥ぐのにちょうど良い斬れ味。
![「石斧作ってみた | [その他] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
アップ。
家帰ってから紙やすりで削ったので今はもう少し見た目もよくなった。
鉛筆削れる位には刃が付いたけど、本来の斧として使用すると刃が欠ける(-.-;)y
サイズ比較の為にアイコスを。
まぁ、、ただのネタ。
部屋のオブジェになった笑
![「石斧作ってみた | [その他] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)

-
けー
石斧( ✧Д✧) これ子供と作ったらメッチャ喜びそうです✨ 夏休みの工作でやってみたいな(*´-`)
側に落ちてた石を砥石で研いでみた。
柄は薪をガーバーグで削って作った。
生木の皮を剥ぐのにちょうど良い斬れ味。
アップ。
家帰ってから紙やすりで削ったので今はもう少し見た目もよくなった。
鉛筆削れる位には刃が付いたけど、本来の斧として使用すると刃が欠ける(-.-;)y
サイズ比較の為にアイコスを。
まぁ、、ただのネタ。
部屋のオブジェになった笑