グランドキャニオン谷底キャンプ

5年前の話ですがグランドキャニオンでキャンプしたいと思い旅立ちました。
どうせなら登山(下山💦)して谷底のキャンプ場で…
今は知りませんが当時はキャンプ場のネット予約が出来ず国際FAXで現地とのやりとり、あいにく予約がいっぱいとの事で諦めようとしましたがネットの情報では意外とキャンセル待ちでいけるとの事。

キャンプ出来る保証もないのに準備してLAXに到着。
旅のプランはグランドキャニオンにいってキャンセル待ちして谷底でキャンプ。
そこから南下してセドナの街でのんびり😊という何ともザックリとしたものでしたがどうなるか分からないので宿とかは一切予約しないで行きました。

夜の誰もいないレンタカーオフィスで旅の相棒をゲット。


飛行機がガラガラで1人で4人席を占有できた為、横になってぐっすり眠れました。到着後直ぐにどこかのモーテルに泊まろうと考えてましたが元気いっぱいなので一気にグランドキャニオン近くの町まで突っ走りました。
大好きなターゲットで買出し、給油もお気に入りのconocoで、どちらもコーポレートカラーが赤なのでモステント好きのサガかもしれないです。
因みに好きな色は?と聞かれたら青なんですけどね^_^;



まる一日かけてグランドキャニオンに到着。
巨大な鹿さんに遭遇。ヴィレッジのキャンプ場をウロウロしてます。
直ぐにバックカントリーインフォメーションに行ってキャンセルが出ていないか確認したところ…
キャンセルありません。
チーン…
諦めてオフィスを出ようとした時に3日後なら空いてるよ!と
予定が大幅に狂いましたが後半行こうとしていたセドナに先に行って3日後にまた戻る事にしました。


取り敢えず、グランドキャニオンの夕陽を堪能してセドナを目指します!

折角四駆を借りたので途中意味もなくオフロードを突っ走る。
昔、ユタ州あたりで国道をショートカットしようとして2、3時間ジムニーしか走れなそうなガチのオフロードをひたすら走ってオシッコちびりそうになった経験があるのでこんなのは余裕です!

グランドキャニオンの玄関口、フラッグスタッフ。
私がアメリカで好きな町のひとつです。
アウトドアショップもいっぱいありますよ😆



セドナに到着しました。
世界有数のパワースポットが集中している町でアメリカ西部らしいレッドロックだらけの景観なのに緑や水もあるといういいとこ取りのスポットです。
大人気の町なので宿は高めです。1番安そうなモーテルを見つけチェックイン。


岩山が見える部屋をリクエストしたのですが、目の前は電線だらけ…
確かに岩山は見えるのですが^_^;



セドナ初日はパワースポットめぐり、翌日はグランドキャニオンに備え前哨戦のトレッキング。
セドナの写真によく出ている川越しからカセドラルロックが眺められるポイントを目指す。


コース上は終始おびただしい量のケルンが…

ゴール。今度は朝日か夕陽の時間帯に来たい!

翌日、ついに念願のグランドキャニオンのバックカントリーパーミットをゲット‼️
これがないと谷底のキャンプ場でテントを張れません。
行動中はこれをザックに付け、キャンプ中はテントに括り付けます。

さらに翌朝、トレイルヘッドに向けバスに乗る。


ここが登山口。標高2200mから砂漠気候の780mまで一気に下ります。真冬から灼熱地獄へ、標高差1420m、歩行距離28km、谷底のブライトエンジェルキャンプグラウンドで一泊して翌日は地獄の登りがまっています…

涼しい時間帯に急いで下山。登山のスタートが下山からなんて変な気分です。


リス君とともに日の出鑑賞

日が昇ると一気に気温が上昇し、真夏状態に…





重装備なのでライトなハイカーに度々道を聞かれますが、俺だって分かんないよ…GPSで調べて説明。


サンドウィッチを作ってランチ

セレブはミュール(ラバみたいなやつ)で下山。
谷底にロッジがあるのでそこに宿泊します。

延々下って、やっと谷底が見えてきました!
コロラド川が流れてます。
ずっと水分とは無縁の世界を歩いていたので水の豊かさにビックリ!



ついに到着しました!

靴はもうこんな感じです…


キャンプ場に荷物を置いてロッジで冷たいビールを飲むことに、写真では伝わりませんがもの凄く暑いです。

下山中、ずっと思い描いていたオアシスを見付けました!

ビールは若干ぬるかった…

ロッジ内で1番冷たい物を発見!
ファントムランチ名物?のレモネード。
冷えているというだけで、今まで生きてきて1番美味かった飲み物になりました。この日以来レモネード好きになってます。


テントサイトのすぐ前に綺麗な小川が流れてます。
水はあまり冷たくないです。

テントサイト紹介。
まずザックとブーツはこのハンガーに掛けます。
サソリなどの危険な生物が入らないようにです。


アメリカのバックカントリーではお馴染みのフードストレージ。食べ物など匂いの強いものはこの中に全て入れる事が義務付けられています。匂いにつられた動物に荒らされないようにする対策です。

バックカントリーパーミットをテントに括り付けます。


フライは当然不必要です。それにしても暑い😵
今日寝れるのかな…

朝、起きると上にいたシカとは違う種類のシカがいました。
夜は風が吹いて涼しく寝れました。と言いたい所ですが風が強過ぎで砂嵐の中で寝ている状態でした。暑いのでテントを閉めるわけにもいきません。
砂嵐の中、昨日飲んだ世界一美味い飲み物の事ばかり考えてました^_^;

登山開始!
ここから1400m登ります!歩行距離も昨日より長いです。

しばらく川沿いの気持ちの良い砂浜が続きます。
涼しいうちに出来るだけ登らないと後に地獄が待ってます…

直ぐに暑くなってしまいました…


登っても登ってもキリがない…
同じ様な景色が続く。

4、5時間登ったところにもキャンプ場があります。ここは上から比較的ラクにアクセス出来るので多くの人で賑わってました。

やっとゴールが見えた!

感動のゴール‼️
長い戦いでした。
私はかなり暑さにやられていたんだけど嫁は元気でした。
今度はグランドキャニオンの上のキャンプ場でキャンプしたいです。ここはスーパーもあるし快適ですよ!

-
yuuma
すごいですね。 読んでたら、グランドキャニオンに行った気分になれました。 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
なつかしく、読ませていただきました。ぼくはグランドキャニオンではなくヨセミテ国立公園でしたがやはり同じようにキャンプ場は谷底にありました。自転車旅行していたのでもちろん予約もせず、いきましたが、空きがないと言われましたが、あの谷を今度は登る元気もなく、端っこでもいいからと無理やり交渉して張りました。森の端っこのキャンプ地にはなんとブラックベアがウロウロしており、ぐっすり寝れませんでした。今となってはいい思い出ですが。写真をたくさんアップしていただいたのでグランドキャニオンを目指す人にはかなり参考になるとおもいます。行った気分になれました。ぼくももう一度、アメリカに行きたいです。 -
GOMAFU COMPANY
これは段違いにスケールが大きい世界😳 いつかは行ってみたいなぁと思ってるグランドキャニオン、しかもそこでキャンプだなんて…… 格好いいです( ´ ▽ ` ) -
sagiri-紗霧-
グランドキャニオンでのキャンプは憧れです! でも、荷物背負ってその距離の登山は無理かも、、、(*_*)流石ですね。羨ましいです。 -
た〜
グランドキャニオン谷底(꒪ȏ꒪;) 思いつきもしませんでした ステキなキャンプライフに憧れてしまいます✨ そもそも、グランドキャニオン・・・ 観光ですら行ったことないんですが😅 -
okan846
普段自分がやってるキャンプが おままごとみたいに感じますね💦 素晴らしい体験です😆 体力あるうちに経験してみたいですね✨ -
お花屋さん
くぅ〜〜まさに世界レベルのスケール! グランドキャニオンは観光で上から眺めると思っていた自分が恥ずかしいです(-_-;)観光写真だけ見ていると本物はわからないもんですね。 それにしても日本にはないスケールですね。 ご紹介ありがとうございました〜 -
ssknzm のぞみーる(休養中)
私の知らないキャンプの世界があって楽しく読みました❗️ 谷底キャンプは辿り着くまでが大変そうですがその後の達成感が半端なさそうですね😆✨ サソリが入らないようにするためのハンガーや食べ物を入れるボックスがあったり管理がしっかりしてるのはなるほどと思いました😊 -
おしりのごはん
すごい面白かったです!!! -
シィ☆
行ってみたいです!知らない世界、夢が広がりました✨ ありがとうございます😊 -
にゃん
凄いの一言です〜🙈✨✨✨ 私的にはリスさんの写真がツボで、何度も見てしまいました💕💕 -
KIICHIRO
素晴らしい景色ですね‼️ 写真でこれだけの迫力😆実際行ったら自分は気絶すると思いますw -
田中
スケールが半端ないですね! U.S.A!U.S.A! -
まめこ。だったかも知れない人
暑いキャンプも苦手だし、暑い登山も苦手なので…凄い!!の一言です( ̄Д ̄;) -
SHO-GO
妹が丁度セドナに住んでいるので今度行ってみようと思いました!いつになるかわかりませんが(笑) -
mausg26(ゆい)
スケールが大きすぎて圧倒されちゃいました!これぞキャンプって感じですね✨ -
けー
ロケーションも素敵だけど、ご夫婦ともに凄い行動力ですよ〜(*'▽'*) 僕も一度だけグランドキャニオンに行きましたが(観光ですが)、メチャ暑くて乾燥しますよね😵 -
green_blue_black777
新婚旅行のことを、久々に思い出しました ◎✨ 全然違うけど💦 -
epitaph
とにかく凄い経験たくさん持ってますね! じかにお話し聞いてみたいですね✨ 懲りずにまた秋口くらいにお誘いします❗️ -
とも@tmk
グランドキャニオンに行ったとき、下に降りられるなんて、思いもしませんでした!下山から始まるキャンプ。衝撃でした。 -
Martin
グランドキャニオンで友人の旦那さんがガイドをやっているらしく、いつか行きたいなぁと思っています😊 これ読んだらすぐにでも行きたくなりますよぉ💦 -
кочапо
ガイドさんですかっ! 素晴らしい仕事ですね〜 私も年をとったせいか自然相手の仕事をしてみたくなりました。ガイドは無理ですけど… 是非一度は行ってみて下さい! -
ヒヨコカイジュウ
凄い冒険の旅ですね(^^) 私も以前グランドキャニオンに行った時上からしかみてませんでした。谷底にこんな冒険があったなんて∑(゚Д゚) -
トム
普通のおのぼりさんの旅行とは全然違う!おのぼりさんの海外旅行すら行ったことないですが。 写真でこんなに凄い景色なので、直に見たらヤバイんだろうなぁ。 足がすくむのか、感動で立ち尽くすのか‥