コールマンさん、いらっしゃい
私の大好きなスポーツオーソリティの半期に一度のセールがやってきたので!
前々から欲しくて欲しくてたまらなかった
コールマンさんのホットサンドメーカーをついに我が家に迎えました!
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホットサンドメーカーは持っていたのですが
DAY OUTで焼き目を目にすればするほど
欲しくてうずうずしてしまい、
セールが始まったら絶対買ったる……!
と思ってました(笑)
買ったその日、
ワクワクが抑えられず帰宅してすぐ試作
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
具は即席で冷凍庫にあった
ハンバーグととろけるチーズ
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ギュッと閉じて、中火で片面2分ほどずつ
焦げないように
焼いている間もワクワク…
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
蓋をあけると、
待ってました…!
ランタンの焼き目……
たまらん。ときめいた。
食べても…うまー!
ホットサンドって魔法のたべものですよね…
いつも食べてるただの食パンが
普通のトーストとは比べにならないくらい
数十倍の美味しさになる…幸せ…笑
朝のキャンプ場でこのランタンマークのホットサンドとコーヒーがあったら…という妄想を繰り広げる私…さらに幸せ(笑)
箱を開けた時、
袋…ちゃっちぃ…
取っ手やらちょっと作り雑かも…
って思っちゃいましたが、それを吹っ飛ばすくらいの出来上がりで感動、キャンプではもちろん日常での愛用決定です
買ってよかったわ…
余談ですが…
チラチラ写ってるオスプレーのCB缶のカバーは
しょーまが作成しました(私の物ではありません(笑)
焦げなんかもつけたりして…
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
私も欲しい…(期待)
![「コールマンさん、いらっしゃい | [ホットサンドメーカー] Coleman」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
mako
ホットサンドは食パンを世界一美味く食べる方法かも知れませんね😄 しょーま氏の作品はクオリティ高すぎですね😳 -
つよぽん
CB缶カバーにばかり目が行ってしまいました😅カッコいいですね👍 -
トム
持ってます。朝はこれで満足ですね。失敗もほぼ無しで、何やっても美味いっす。 確かに取っ手や収納袋は雑さありますね。チャムスやトラメに比べれば値段が安いから割り切りましょう。 三角の切れ目は、食パンでやる時は便利だが、肉まん系をやる時は邪魔っすね。