とまとっぱら
今年2回目のキャンプは
富士高原トマトフィールド、通称とまとっぱら。
ふもとっぱらが取れなかったので笑
ふもとっぱらのあの広さは魅力ですが
とまとっぱらは狭いけど良かった。
トイレが綺麗。
ふもとっぱらも綺麗ですが、もっと綺麗。
ただ、土禁で靴を履き替えるのは面倒でした。
チェックインは9時でアウトは15時なので
比較的のんびりできる。
もともと畑の場所をフィールドにしてるので
でこぼこで、斜面が多い。
でも、最大の魅力はふもとっぱらより
富士山が近く見える。
トマトフィールドだけあって、
トマトのもぎ放題もあったり、売ってたり、
ピザもあったりと家族でも楽しめるかも。
おっさんだけなんで何もしませんでしたけど笑
ただ、一番困ったのは売店にお酒が売ってない!
もう10月中旬だし、そこまで暑くないだろうと
ビールと酎ハイ6本しか持って行かなくて、
そしたら日焼けするくらい暑くて
あっという間に6本無くなり。
まぁ、売店あるしと思い行ったら
酒が売ってないと言われた時の絶望感😭
ここ最近ぐずついた天気が続いてた中で
合間の快晴の日を引き寄せるなんて
流石晴れ男でした。
キャンプ熱が再燃してきましたが、
やはり思ったのは、荷物は少ないがいいということ、
あとは組み立てたりするものは無いほうがいい。
コットとか便利だけど長い棒を2本挿して、
足を5つ付けて。。とか面倒。
なのでギアをメルカリで断捨離しつつ
組み立て工程の無いコットとかに入れ替え中笑
年内もう一回くらい最後行きたいな。