暑さが和らぎソワソワしだして
土日暇になりそうな気配を感じ、なんとなく志高湖の気温を調べたら30度〜20度の予報。
20度なんてちょっと寒いくらいだし快適じゃないか!
という事で、一応いつものキャンプ友達にお声がけ。
1人は母親の体調が悪くお見舞い帰省する予定との事で、今回は2人でキャンプ!
志高湖に着くと気温29度とここ最近ではかなり涼しく感じる気温。風もそよ風程度のちょうど良いのが吹いている。
いつの間にかリニューアルされてて区画分けされて予約も必要になってたので、今回取ったG以外の区画を軽く探索。
あんまり変わって無かったけど、区画も予約も無かった頃は早い者勝ちで取っていく上に入場数も管理してなかったはずなので受付時間前に来て早く場所を確保せねばと気合い入れないといけなかったが、予約出来るようになったのは良かった。
今回は友達が引っ越し先に持って行くには大きすぎるということで預かったのか貰ったのか曖昧なサーカスTCを持ってきた。
テント内からの眺めが湖畔キャンプという感じで実にいい!
友達はここ初めてと言うことで、とりあえず志高湖一周
拠点に戻り歩くと流石にちょっと暑いと文句言ってたら急な雨。すぐに止んだけど気温が急激に下がって26度
友達の拠点が男前過ぎて予定外の雨にガン萎えしながらちゃんと持ってきてたタープを設営したり
あっという間に時間が過ぎて気付いたら何もせずに近況話したりしてたら辺りは真っ暗に
久しぶりだしなんか焼けばいいかなー程度にしか考えてなかったので、豚タン塩レモンとなんか美味しそうなステーキ肉
電気ブランとかいうお酒を頂いて感動!
ハーブが効いたブランデーでかなり爽やかで飲みやすく美味しい!これはちょくちょく自分でも買って飲みたい
地面がフラットじゃなくて寝ずらかったのでワンチグリスのハンモック引っ張り出して夜中に設営。
朝めちゃくちゃ気持ちいい!
お中元で頂いたなんか高そうなコーヒーを飲みながら、この暑さで朝まで痛んだりしない奴って事で朝はカップ麺。
こういうのも冬なら気にせず朝もこだわりの朝食出来るのになーと思いつつ、大満足しながら終えました。