薪ストーブインストール完了
![「薪ストーブインストール完了 | [奈良] カントリーパーク大川」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
嫁さんとチビ達とキャンプを楽しむために薪ストーブを幕内にインストールしました。
2ルームではあまり見かけない屋根出しです。
今のところ至って快調ですが、デメリットが発生すればここにアップしていきたいと思いますので、私が人柱となりましょう。
![「薪ストーブインストール完了 | [奈良] カントリーパーク大川」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
切り抜いた幕は一応とってあります。
火の粉で穴が開いたりしたらこれで塞げばいいかと…

-
一馬
はじめまして。 人柱…にうかつにも笑ってしまいましたよ😅 やっぱりGストーブはカッコいいなぁ。 写真の濡れ具合を見て「撤収大変だろうなぁ」と思ってしまいました😜 今後もレポお待ちしておりますね❗️ -
つよぽん
確かに2ルームだと横出しがほとんどですもんね🔥 自分も薪ストーブ持ってますがかなり適当な処理です(^_^;) 薪ストーブライフ楽しみましょう😜 -
JJJunji
私も冬はとるてゅですが、ちょうど煙突穴の部分が裂けてしまっているので、真似させていただこうかしら(^-^) 「その後」レポ楽しみにしています。 -
monaural
うおおおお これは目が離せません! 超気になります。 -
ジュニ
他の方への返信コメントにも書きましたが、後日幕を干しに行った時もストーブを設置し、トータル15時間くらいは稼働させてますが、今のところ不都合は起きてません😄 今後どうなるか…私を実験台にして頂ければ本望です。 ま〜何が起きてもキャンプが楽しいことには変わりないですからね〜😋 トラブルも楽しむ気持ちでコツコツやっていこうと思ってますので、またアップさせて頂きますね😄 -
nuber12
コレはーー! 初めて観ました!! 確かにコットンテントでやられてる方は多いですよね… しかし! 火の粉問題さえクリアー出来れば、絶対に快適ですよね! そして、Gストーブ! カッケェーーッす!! 今後の報告楽しみにしてます!! -
ジュニ
ありがとうございます。 ひよっとしてポリエステル素材のテントでは御法度なんじゃ…と今頃になって不安になってます。 ノーススター私も使ってます😄 塗装されたのを拝見しましたが、めちゃくちゃ良いじゃないですか〜ちょうどジェネレーターを交換しないと、と思ってたので早速真似させてもらいます。 しかし器用にされてますね〜Wネームのようにロゴまで入れられるとは恐れ入りました〜❗️ -
おしりのごはん
Gスト屋根出しうらやましいです いつかやりたかったので人柱ぜひお願いしますっ笑 -
ジュニ
近くで見てる気持ちになって見てみましたが十分に綺麗ですよ😄 自分流にカスタムした物って愛着が湧きますよね〜なんとか復活させて欲しいものです。 ランタンハンガーから…のとこを拝見しましたが、真ん中のネジ山に合う長めのボルトを用意して気合いで戻すっ❗️でなんとかならないモノですかね〜? ベンチレーターの部分は気を付けて塗りたいと思います。ありがとうこざいます❗️ -
koronat
初めまして。勇気ありますねー。 人柱…きっとうまくいきますよ! -
cross cub
めっちゃカッコいいですね! しかも、スノピの幕を加工するなんて、勇気がいるんもんじゃないですか😱 僕はカマボコテントですが、失敗が怖くて出来ませんでした>_< また、参考にさせて頂きます!