森林は自然クーラーで快適キャンプ

下界は(笑)36度を超える中、
またまた林間にてキャンプに行ってまいりました。
ほんとは相方さんの仕事で行かない予定でしたが、
急遽、初の夕方到着での2泊3日になります。

夕方到着なので急いで設営します。



そして人気肉屋で買い出ししたコロッケと馬刺しで
乾杯です!



ビールがキンキンに冷えていてめちゃくちゃ
美味しかった!もちろん馬刺しも美味しい!

残りの馬刺しは軽く焼いて食べました!

そして1日目のメインはピザです!
市販のピザに追いチーズやサラミ、チョリソーなど
色々足して食べるのが、おすすめ!


そして焚き火台の下で焼きに入ります!



やはり、ビールですよねー!


めちゃくちゃ絶品でした!


ここのキャンプ場は山登りする人も通るので
熊に注意貼紙があります!
我々も気休めでおもちゃのピストルを用意!
これが、なかなかのすごい音なので購入して大正解!
一時期キャンパーの間で人気でなかなか手に入らなかったんです…。

カブトムシが遊びに来ました

2日目の朝も良い天気





良い天気だから木漏れ日が最高!

そして朝からビール!

2日目の昼は冷やしとろろ蕎麦!
昨晩の残りのチョリソーも焼きました。



日本酒も行っちゃいます!
蕎麦に合う〜!







そして昨晩の食べきれなかったピザもまた焼きます。
涼しいから出来るんですよねー!



YTEIのボトルを2本購入!
ペットボトルは嵩張るので、活躍しています。
キャンプ以外にもお互いの職場に持って行ってます!

そして↓がSUN-YE折り畳みコンロBBQグリル
IGTテーブル用を相方さんが購入!

フラットに使用出来るから焼き鳥もしかり
焼肉など色々出番が多そうです!


オレゴニアンのケース!
安くなってたので衝動買い(笑)

↓これは、わたくしの一目惚れ!
若干大きかったなぁと思ったが綺麗なので
許容範囲。

売店です!

シャワーは途中stop出来るのでなかなか
良いです!

トイレと流し場。


森林サイトなので、パネルに日が当たりづらかったですが発電入力表示1%でも、それ以上の入力されているようで朝から夕方まで、扇風機を回しっぱなしでも、充電100%を維持できました。初めて気づきました。




2日目の夕飯はメインの焼き鳥。
炭火だから絶品です!




焼き鳥ソース、エバラや日本食研やら色々試したが
↓がめっちゃおすすめ!
かなり美味しいです!


〆は親子丼!




デザートははっさくゼリー!
さっぱりしていて美味しい!



今回のコットは高さをlowにしました!



3日目の朝も快晴です!
でも涼しい!


朝ご飯は簡単にカップ飯!



このキャンプ場は富士山が目の前にあるが
サイトからはまったく見えません!
でも、見れるサイトだと炎天下で倒れるので(笑)
夏は富士山より涼しさを優先します。
次回のキャンプは奥道志の森林キャンプです!

