林間サイトで気軽に簡単オーニング
 その他
その他
まだ6月下旬というのに、日中33度が当たり前の中でのキャンプは木陰ではないとオジオバは辛い、辛い(笑)
 
今回は簡単にオーニングキャンプです。
 
 
新緑が綺麗です。
 
この時期の車中泊はもちろん無理なので今回は
別々に1人ずつのテントを張りました。
 
 
 
最初Dサイト↑が良いなぁ…と思いましたが、
陽がかなり差し込んでいて急遽
Cサイト↓に変更しました
 
このキャンプ場はブヨもいなくて快適でした。
まぁ、防虫は必須ですけどね。
 
キャンプ場に行く道中で有名なホルモンが美味しいと
評判の肉屋で買い出し。
 
 
そこで揚げたてコロッケとカニクリームコロッケを
お酒のつまみに。
このソース、群馬限定のフルーツソース、コロッケに
とても合います!
 
 
↓はキャンプ場で売っている串焼きとビールも。
 
 
ホルモンも売っているので食べ比べと称して購入。
 
今回はアーリーチェックインを利用したので
早々にホルモンを焼きます。
久々の炭起こし。
 
 
 
 
どれも美味しい😋
臭みも全くありません。
 
 
 
河原にもすぐ下りれます。
マイナスイオンで涼しい❗️
 
 
 
 
椅子も持参して足が気持ち良い!
 
 
 
 
 
 
 
あの有名なかき氷も売っているので購入。
黒蜜がまた美味しかったぁ!
 
やっぱりホルモンは炭火がいいですよねー!
 
 
 
 
 
 
 
この広島限定のソースがめちゃくちゃ
美味しいんです❣️
お土産の物なので、東京には売ってるかなぁ…
 
 
 
ホルモン焼きそば、絶品でした。
 
 
ここでnewギアを紹介。
↓はスノーピーク火吹き棒。
アルペンで若干安かったのでポイントで
購入してしまいました。
 
GRANDOOR IGT フラットバーナー用 天板 蓋 カバー ステンレス プレート テーブル ブラック。
これは便利!バーナーを退かさなくても使い終わったらはめれば直ぐに物が置けます。
 
これは相方さんのソロ用を持って来ました。
 
コールマンのライト。相方さんが一目惚れで購入。
これもたまたまコールマンイベントで安くゲット!
 
これは↓今現場で働く人が使用しているファンが
取付られるベスト。相方さんが長袖は持っていて、
この度ベストが安かったので購入。
うまくファンがはまってくれて大満足!
めちゃくちゃ涼しいです!
 
夜は涼しくなってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
これは、SOHAリビングでわたくしが一目惚れした
ライトカバー。
パイナップルの模様が可愛くて一目惚れ。
 
 
とっても綺麗で大満足!
 
 
今回、コットはテントが若干狭くて断念。
 
 
このキャンプ場、BARも併設されてまして…
早速行かせて頂きました(笑)
 
 
 
夜のライトアップも凄く綺麗!
 
そして今回このキャンプ場を決めた理由は他でもない、
この時期、蛍が見れるのです。
ただ、期待した程たくさんはいなくて少々残念…
写真↓だとわかりにくい(涙)
 
さて、ここでキャンプ場の紹介。
受付は飲み物や花火などなんでも揃っています。
 
薪も安いです。
 
トイレも綺麗ですし、もちろんゴミも出せます。
但し1袋¥200です。尚且つ不燃、可燃の其々
2枚必要です。
高規格なのでゴミは無料にして欲しいなぁ…。
 
 
グランピングもありまして2組程利用していました。
 
シャワーを使用しましたが、5分で¥100だし
エアコンが付いてるので涼しくて綺麗で快適でした。
 
BARの横には受付とは別にオシャレな売店も
あります。
 
キャンプ場に行く道中の道の駅。
ツバメがお出迎え。可愛い!
 
翌朝も良い天気
朝は肌寒く焚き火を楽しみます。
 
 
 
 
珈琲豆を自分で育てたい願望が相方さんにはあるので
↓はもってこいのものが発売してくれました(笑)
 
いい感じになりました!
 
自宅で使用している珈琲セット
この度初めてキャンプに持って来ましたが、
次回からは嵩張るので持って行きません(笑)
 
 
 
 
アイスコーヒー、絶品でした!
 
 
レイトチェックアウトにしてるので、朝ごはんも
ちゃんと作ります。
冷凍たい焼きと今川焼き。
 
 
朝食はたい焼きの中を取り除き↓の様に野菜達を
入れ食べましたがこれが絶品でした!
 
 
 
 
 
 
今回は天気にも恵まれて、木陰でキャンプが
楽しめました!
次回はお互いの仕事の都合で7月下旬になりそうです
 
 49
49