庭キャンに始まり、庭キャンに終わる
12月に入った週末に、愛岐トンネル群へ嫁さんと紅葉散策に出かけてみる。傘をささなくても大丈夫くらいな小雨の中、2人でのんびり歩く。
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
だいぶ葉は落ちてしまっていたけど、まだまだ綺麗。
最後に雨が上がり、虹がかかって得した気分に♪
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次の週末は、嫁さんも息子達も朝から出かけて独りっきりになったので、3月のフルマラソンに向けてちょっと長めに走ることにする。
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
曽木温泉からスタートして…
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
世界一の焼物の狛犬や茶壺を眺めながら、20キロくらい走って…
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
また曽木温泉に戻って、ゆっくりと湯舟に浸かって疲労を癒す。風呂上がりのCCレモンは最高です!
その後、家に帰っても12月とは思えないぽかぽか陽気が続く。急遽思い立って自宅の庭でキャンプすることに!
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大学受験を控えた次男のためにキャンプは自粛してたけど、この気温なら外で寝ても風邪をひくことはないだろう。
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Amazonで買った竹製の折り畳み棚の使い勝手を試す。荷物になるけど、小物やお酒を置くにはとても便利。
もともとは防災用として昨年購入したこのポータブル電源がキャンプを始める大きなきっかけになったんだよなぁ…。
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「庭キャンに始まり、庭キャンに終わる | [棚・収納] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次男を塾まで迎えに行った後、23時過ぎからおでんをつまみにウィスキーを飲み始める。
気がついたら3時過ぎにw
新聞配達員が来る前に慌ててテントに入って寝る。
電気毛布は使うことなく、冬用寝袋のみで熟睡。
思えば3月に初めてキャンプしたのも庭だったっけ。
危うく凍死しかけたあの時に比べれば、だいぶ慣れてきたかな…。
今年はキャンプという新しいことに挑戦できて楽しかった。人生は折り返しに入っているんだろうけれども、まだまだいろんなことにチャレンジしていこう。
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください!

-
すな
はじめまして😊 愛岐ウォーキング行かれたのですね。 うちは割と定光寺に近い所に住んでますのでいつか行きたいです😆今年の紅葉シーズンも愛岐道路側から見たら凄く賑わってました🤩 お庭でキャンプ最高ですねー 新聞配達の方が来られる前に テントに身を隠す。ナイス👍判断😊👍 -
きゃんぴっと
我が家は最終日前日の土曜日に行きました😊河原でカップラーメン🍜食べて😋 定光寺公園に車止めて🤭 どこかですれ違っているかも😁