北斗の拳と岡垣町がコラボのニュースが?

夜スマホでYou Tubeやネットニュースをみていたら…(⌒_⌒; タラタラ

昨日までの雨で水溜りがあります…😅💧

インナーテント内も一人では充分過ぎる広さです。

パップテントのみたいな、芋虫テントなんで気に入ってます…😅

周りには全く灯りが無く自分のテントで使用する灯りのみです。
星空が🌌最高でした…😄👍

囲炉裏処なべや横のトイレの灯りが見えます。遠いなぁ〜💦

朝方に日影になるように設営出来ていてご満悦な朝でした。

上から見た下のテントサイト🏕️
ココ「菊川自然活用村」は、上の森林広場サイトと下のリバー広場サイトで構成されてます!
暑くなる前に早めに撤収して、この後下関の「どこでもドア」巡りに出掛けるとしますか…🚙💨💨💨

豊田湖の「どこでもドア」❣️

豊田農業公園みのりの丘‼︎

みのり丘の「どこでもドア」❣️

「.道の駅 蛍街道西ノ市」に隣接している「西ノ市温泉♨️・蛍の湯」

蛍の湯は山口県(温泉・泉質・人気)第一位に輝くトロトロヌルヌルの透明な温泉♨️です。火曜日は施設内の和食レストランなど市の周辺の施設も火曜日が休みが多いのでこちらの温泉施設もサービスディの日になっており510円と安い!

蛍の湯♨️の中庭の「どこでもドア」❣️

風呂上がりには、「抹茶練乳掛け氷」をいただく、抹茶が濃く美味い❣️

この道の駅にはジビエ商品が豊富で、キャンプのおともに是非立ち寄る事をお勧めしますす。

もちあん焼きや珍しいクラフト珈琲が飲める珈琲キッチンカー‼︎

以前は私の休みの日が店休日だったので、余り利用出来ず残念でしたが、今は24時間無休になっていたので、久しぶりに朝食で利用しました。
折角立ち寄ったドライブイン新「みちしお」が、私の知っていた旧「みちしお」と色々と違っていた様に感じました。

美味しくいただきましたが、以前は更にレベルが価格に対して良かった様に感じました。

山口からの帰りに北斗の拳とコラボした岡垣町に寄って帰ることに…🚙💨

途中でCoCo壹番屋でビーフカツカレーとレモンラッシーをいただきました。

夕食にハンバーガー🍔を作るために「TARO」でハンバーグをテイクアウトすることに…🚙💨

TAROのハンバーグのはずが?
車のエアコンの故障で時間もなくなり
テイクアウトのハンバーグ弁当に…😅💦


-
うみ umi…
下関には【どこでもドア〜🎵】がたくさんあるんですか?🫨😳🫢 夢がある街ですね♡行ってみたくなりました‼️ ハンバーガー🍔、お写真ないんですね…食いしん坊なので、気になります😆