3日間の天気を考え九州脱出…🚙💨
![「 | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「カフェ&キッチン バンブー」で、キャンプ場に行く前の腹ごしらえ‼︎
![「 | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハートや星の飾り付けで可愛らしいハンバーグのセット‼︎ ドリンクも付いて大満足!
カフェラテをいただきました。
![「 | [テント] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ロンドンバスと観覧車🎡…😁
![「 | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大型貨物線が行き来する玄界灘‼︎が見える
「はい!からっと横丁」今時入園料が無料というミニ遊園地🎢🎡です。
![「 | [テント] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
平日にも関わらず。何故か多くの親子連れが、🎡🎠🎢楽しんでいました。
![「 | [テント] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
灯台からからみた唐戸市場‼︎
![「 | [テント] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
唐戸市場近くのカモンワーフはソフトクリーム天国(約7店舗)です…😁🍦👍
![「 | [テント] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅北浦街道豊北のトイレの(手洗い場や小便器)から絵画みたいに綺麗な港が見えて眺めがいいです…😅💦
![「 | [テント] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつものように、途中遊び過ぎて夕刻に「菊川自然活用村」たどり着きヤット設営完了…😓💦
こちらは初めての利用で少し心配ですね‼︎
トイレが少し遠いですが新しくなって無料とあったので利用してみました。
![「 | [テント] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
すぐに暗くなって、夕食の準備です。
準備と言えばかっこいいのですが、お湯を沸かすだけです。今回は大好きなセブンの冷凍坦々麺とオニギリ🍙🍙2個&🥗サラダでお腹いっぱいです。
![「 | [テント] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
塩ライチカルピスで水分補給・少し肌寒いのでホット珈琲を飲みながらYou Tubeをみて過ごしました。
山奥の完ソロなので、川のせせらぎ、虫の音、鹿の鳴き声のみでしたので気兼ねなくすごしました。
![「 | [テント] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このテントは「フライテントとインナーテント」が、左右「メッシュ&クローズ」で対応できます。
ソロテントとしては、四季を通じて対応出来と思います。
![「 | [テント] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
深夜にお腹が空いてカップ麺(天ぷら蕎麦)を食べましたが、半分で辞めて寝る💤😴事にしました。
![「 | [テント] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
静か過ぎて、こんなにも虫の音がやかましいと感じた事が無かった深夜でした。
![「 | [テント] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝の目覚めは少し寒いくらいで爽やかな朝でした。
![「 | [テント] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近くで流れている川は透明度があり凄く綺麗でしたネ…😄👍
![「 | [テント] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
モーニング珈琲を飲んで少しずつ片付けに入りましょうかね。
![「 | [テント] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今度はインナーを外してシェルターでの使用をしてみましょうかね‼︎
インナーテントにローコットも入れ易く使い勝手がいいテントだと思います。
![「 | [テント] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ペグダウン2ヶ所してポール2本入れて引っ張れば簡単に自立し引っ張った側を更に2本ペグダウンすれば自立完了します。その後調整しながら6本のペグダウンで簡単設営です。もし風が強い場合はサイドロープを6本を張れば完璧です。また撤収も簡単ですね
![「 | [テント] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場トイレ横には「炉端焼処なべや」というお店があり、ココで昼食や早めの夕食を取るのも良いですね。
キャンプ以外のお客様が来るお店なので期待が出来ます。
