年末瀬戸内海カヤックキャンプ
家にいてもやることが無い年末。熊野川で2泊した後に単独で岡山へやってきました。幸い3日間くらいは風のない予報なので2泊3日で小豆島近辺を漕いでいく予定です。岡山の牛窓海水浴場へチェックイン。小豆島は遮られて直接見えませんが最短距離の場所です。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日いよいよ小豆島へ向かって出発。風が無いとはいえ10kmほど単独で瀬戸内海を縦断するので久々に緊張です。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幸い風も波もないまま2時間ちょいで小豆島に到着。土庄港に上陸してコンビニへ買い出しに行きました。中心部はスーパーもファミレスも車屋さんもあり、人が多かったのでびっくりしましたね。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後、島の南へ向かうのですが、海沿いに民家が多いのでどこで野宿しようか考えていたところ、丁度いいビーチを発見。横のオリーブ農家の事務所に人がいたので念の為テントを張っても良いか聞いたところ、快く快諾して頂きました。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日が暮れると寒いですが四国を眺めながらビール🍺最高です。時間さえあれば四国もカヤックで行けますね。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて翌日は小豆島を離れて他の島を見て回ってから岡山へ戻ることにしました。何しろ無数の島があるので選び放題です。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小豆島の西側の豊島をぐるっと回ってから岡山へ戻ります。しかし・・・
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
岡山県の犬島という1番近い島を目指しますが昼過ぎ横断途中から北西の強い風が吹き出し、うねりも出てきて全くまっすぐ進めません!やむを得ずジグザグにコースを取りつつひたすら漕ぎ続けて疲労困憊で犬島に到着。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
犬島は徒歩数十分で1周できる小さい島ですが、明治時代の銅精錬所跡地があるそうです。それと瀬戸内海全体で自治体が実施している現代美術のオブジェがたくさんあります。ここでも海岸そばのお宅のおじいさんにテントを張って良いか尋ねたところ快諾して頂きました。
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もっと時間があれば瀬戸内海の島を片っ端から回りたいのですがもう12/28なので帰らなくてはいけません笑
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日は本州沿いをのんびり漕いで牛窓海水浴場へ帰還。瀬戸内海は初めて来ましたがカヤックで島巡り最高ですね。また来ます!
![「年末瀬戸内海カヤックキャンプ | [カヌー・カヤック] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
QP
島から島へ😍 究極の冒険ですね❤️ しかもテント⛺️張ってる場所の素晴らしさが〜〜❤️❤️❤️ 瀬戸内、水が怖い私でも安心して眺められる海の1つで大好きです😊 小豆島もいつか行きたいんですが、自力でたどり着く感動は半端ないんでしょうね😊 それにしても体力無尽蔵すぎます😆 瀬戸内島巡り続編も楽しみにしてます!! -
hfj
水が怖い?とはカヤック漕ぐの厳しそうですね・・・カヤックで島巡り最高!島をよりどりみどりです!今回は3日間の縛りだったので必ずや再訪します。