久しぶりにビビった⚡️夜でした…😅💦
またまたキャンプ場に着く前に小国で温泉♨️入って蕎麦食べて、豊後竹田原尻の滝で遊び、ヤット宇目地区に入った頃には夕方の5:30頃でした。道の駅宇目で遊んでる暇は無い…🤣💦
麻生釣温泉亀山の湯♨️は、24時間な離れの家族湯でコロナ禍でも安心してくつろげます。
最近YouTubeのYSP横浜戸塚チャンネルが九州ツーリングで地元九州のYAMAHA愛好者やチャンネル愛好者の方と待ち合わせにしてた場所です。
宝処三昧には久しぶりに来ました。
ざるそば&舞茸の天ぷらに舞茸とかしわご飯カボスのおからなど健康に良くて美味しい…👍
蕎麦屋の蕎麦茶はとにかく美味いし高血圧の人にはサプリメントよりも効果が高いと思う。
蕎麦食べて蕎麦団子食べて舞茸の天ぷらに蕎麦湯に蕎麦茶とくれば高血圧年配者には無敵の食べ物で、それでいてとにかく美味い健康法です。
カップルにはツーリングではよく立ち寄るのですが、車では初めてです。
店内でなく外の庭園で食べるソフトクリームは絶品です。
原尻の滝は水量も豊富でしたね!
上の沈下橋は洪水の足跡もありました…🙀💦
夕方にヤットたどり着いて、真っ暗きなる前にひとまずタープの設営が終わったので☔️雨が降り始めても大丈夫何で、夕食を食べた後にテントを設営する事に…😅💦
道の駅竹田で買った笹の葉の箱に入った焼き肉弁当です。この後の悲劇が怒る前に食べ終わっていて良かったぁ〜❣️
暗い雨の中、急遽車中泊仕様に車内を片付けて明日安倍晋三元総理大臣の国葬ということもあって、車の中で「ありがとうそしてさようなら安倍晋三元総理」飛鳥新社のHanadaセレクションを見て過ごしました。11時頃には寝ました…💤
何と今日は昨日の夜と打って変わって、穏やかな曇り空☁️👍
私も朝起きて昨日の雨☔️雷⚡️の模様を確認に
来ました。片付け途中でかなりの危険を感じたので片付けるのをほったらかしました…🙀💦
昨日は暗くてわからなかったけど、朝起きてみたら一応かなり皆さん片付けて車中泊に切り換えられたみたいですね‼︎
5組ソログルキャンされてるいたのですが‼︎
ほぼの残ってません…😅💦
キャンプ場近くのトトロバス停です❣️
用もないのに中岳キャンプ場に来たら一応立ち寄ります。
一願成就龍王社の奥にカフェレストラン・リュウオウがある。
この上のカフェレストランは猟友会に所属されてるオーナーが営まれてます。
隣の雑貨店は娘さんがやってあります。
今回は朝早くキャンプ場をたったのでまだお店が開いてません。
犬飼キャンプ場の下見にも行って来ました。
しかしなんと休業日…🙀💦
朝飯は天空の湯の隣のSielo Cafeでアサリのレモンバターパスタです。サラダ&スープとドリンク&デザートも付いてました❣️
神崎温泉♨️天空の湯です‼︎
天空の湯というだけあって眺めが最高です。田ノ浦ビーチが左手に見えます…🤣👍
-
mamis
落ち着いたお洒落なところ✨が目白押し😃 探さなくても点在してるのでしょうね💡 九州さすがです😊 特にお蕎麦情報と😃 温泉♨️が素晴らしいですね‼️