日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻
8月6.7日で南アルプスは北岳に挑戦して参りました。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
芦安第二駐車場に深夜集合。車中泊から、シモさんがチャーターしてくれた乗り合いタクシーで登山口である広河原へ🚌
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タクシーは45分程マイカー規制の芦安⬅️➡️広河原間の道を走ります。
9人乗車で1人1500円位だったと思います。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
北岳は妻の愛読書「マークスの山」の舞台となる山で、犯人が山頂で絶命していた、という場面がクライマックスの様です。
「いつかは北岳」が妻の登山の目標だった様でしたが…それは予想より遥かに早くやって来た訳ですネ。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
厳しい山だと聞いていたので、私も妻もかなり不安な挑戦となっていました。
40過ぎの登山初心者夫婦が登れるんだろうか…
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
メンバーはしゃけさん、ハラさん、シモちゃん、ホンちゃん、アベちゃん、よっこいさん、ウズ君と我が家。
こないだの鳳凰三山のメンバーにプラスアルファ。
年齢とスキルからしゃけさんがリーダー的な存在。タクシーでも助手席に座り我々に「車酔いしない様に!」とゲキを飛ばしてくれたw
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
働き盛りだから仕方ないけど、仕事終えた金曜夜に出発して登山口付近で車中泊。。。
からの早朝行動開始は…結構ハード。
今回はハイエースタクシーでの車中で全員二度寝出来たので少し良かったかな。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
北岳に備え、靴とザックを新調。靴はホカオネオネのカハGTXを。
ザックはゴッサマーギアのG4-20を。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
北岳は厳しいと知りつつも…山の楽しみ、テント場での衣食住を充実させたく、詰め込み過ぎてザックは17.3kgに。
私的には10〜15kgが適切かなぁと最近思うので、完全に重量オーバー。原因はやはり食材と酒と氷。多分2kg以上ある。
#自業自得
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
北岳はどこから登ってもひたすら急登だと思います。
肌寒い中を半袖半ズボンでも汗が滝の様に出ます。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
白根お池小屋に到着。水が汲めるって本当有り難い。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お池小屋からは分岐が。草スベリコースと右俣コース。
草スベリは急登で有名、右俣はお花がたくさんだけど少し遠回り。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
健脚組は草スベリ、マイペース組は右俣へ分かれる事に。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家は勿論マイペース組。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
花は確かにあるけど…十分急登🥹笑
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左右の太腿🦵🏻内側外側全てツリました⚡️
足つりはただの疲労だけでなく、ミネラルや塩分、カルシウム等…色々な原因があるそうですね。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とにかくザックが重たすぎる😫失敗した〜
…とは言え、チューハイと氷・食材置いて来たと仮定しても十分重たいのは変わりなく。
だからパッキングは実に奥深い。着替えも嵩張るが置いて来れば汗だくのまま着たきりスズメだし、テントもこれ以上軽量化は出来ない。
人知れずハイカーは常に悩んでいるのかも(笑)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雷鳥発見🔍🐤遠いけどシルエットも可愛い。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出発から7時間。ようやく肩ノ小屋に到着。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
重たいザックから漸く解放され、食堂で乾杯🍻😆
生ビール1000円、カレー1200円…だったかな。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山小屋って…本ッ当に素晴らしい。
とにかく安心するし助かる。もし機会があるなら経営したいくらい。そんな機会無いんだけど。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回の鳳凰三山でローカスギアのクフを張ったが、2人ではとにかく狭くて辛かった。
今回は広さプラス風の心配もあったので我が家最愛のテント、アラックで。
インナーが鬼クソ重たいのでフットプリントとアウターだけでパッキング。フレーム含めて多分2kg。広さと堅牢さを差し引けばクフとの差0.5kgくらい仕方ない。
#仕方ないの積み重ねが重さの原因
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シモちゃんはニーモのクナイを新調。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アベちゃんはテラノバのレーサーフォトン…だったかな。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
#寝顔泥棒
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕暮れと共に、素晴らしい景色が!
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
刻一刻と表情を変えるその景色。
これこそ登山の醍醐味。各々静かに見つめ、写真を撮る人、目に焼き付ける人。物思いにふける人。色々。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
富士山はいつだってみんなのアイドル。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕日と共にブロッケン現象も。すご。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
北岳の夜は最高でした。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
生まれて初めて天の川を肉眼で認識出来ました。
カメラだとこんな風に。スッゴイ。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もはや雲の中をナイトハイク。狙うはご来光。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家は景色に恵まれているのかも。この日もただただ素晴らしく美しかった。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何ですか?
別に。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の90枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の92枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰ってから改めて山の本を読むと…北岳はかなりハードな山だと再認識。
根性が有れば僕らでもなんとかなるんだ…というのが分かって、凄く自信が付きましたしなんだかちょっと誇らしくて🫣💦
次からの登山の基準がハッキリした様に思う、非常に貴重な山行でした。次は間ノ岳にも縦走してみたいです。
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の94枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本第二の高峰!北岳に挑む…の巻 | [ザック・リュック] その他」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おしまい🤗

-
fu.u
今年の夏、北岳行ってみたい!ってなってたのでさらに行きたくなりました!素晴らしい景色と急登ですね‼︎ヨダレものでしたw 過信はいけないなと思いつつも、根性あればなんとかなりますよねw北岳良い経験ですね✨ -
QP
スゴイ景色😳❤️✨✨✨ 私は一生登れる気がしないので、写真拡大しまくって楽しませてもらいました🤭 -
Usa
ども! 景色スッゴイすね👀! もう少ししたらセカイ狙う感じですね🤘笑 -
mamis
コメント失礼します🙇♀️ 素晴らしい景色をご夫婦でみれて幸せですね🍀素敵です❣️ 我が家にとっては遠くからみる北岳⛰ 厳しい体験を超えた人だけが みれる景色をお裾分けいただいた気分です🙇♀️