ワンティグリス ソロホームステッド
引き続きソロホームステッドです。
ガイロープを4mmの物に交換。
雨を想定して念入りに防水スプレー。
端のやばそーな部分にはシムシーラー,,,無かった。
![「ワンティグリス ソロホームステッド | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャノピーとメッシュの間のループにカラビナを付けると幸せになれる。
(キャノピーだけ巻き上げて留めることが出来るようになる)
![「ワンティグリス ソロホームステッド | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャノピーになる部分の裾にハトメの増設を試みる。
シート補修テープで裏側から補強(テンションかけた際に破けないように)
千枚通しやラジペンなどで穴を広げる。
![「ワンティグリス ソロホームステッド | [テント] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見た目は綺麗にできたけど、実際にテンションかけたらどうかなー。
※雨天時にガイロープでテンションをかけて雨水を逃す用途です。
![「ワンティグリス ソロホームステッド | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DODのフカヅメカンガルーSSテントがピッタリ縦置きできましたよ。
