薪ストーブ
ホンマ製作所のステンレス時計1型薪ストーブを購入しました。
1万円台で購入できるコスパ最高の薪ストーブですね。
早速火入れ!
と、思いましたが黒く塗装してみようかと思います。
軽さ重視でステンレスにしましたが、ピカピカ薪ストーブではなく黒く渋いやつが好みっ!
![「薪ストーブ | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
レビューでもあったんですが、バリが物凄い。
野菜切れるんじゃね?ってくらい鋭い。
ステンレスはそのままじゃ塗料が乗らないので全面ペーパーかけ。
ついでにバリ取り。
![「薪ストーブ | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パーツクリーナーで汚れ&油分を除去。
![「薪ストーブ | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お次はメタルプライマーで下塗り処理。
乾くまで放置。
![「薪ストーブ | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブ | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
耐熱つや消し黒で塗装開始。
一回目は薄塗り。
![「薪ストーブ | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本日は終了。
うっすら塗っただけだけど、雰囲気でるなー。
続きはまた後日!
