奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰
7月3.4日
山梨は南アルプスエリア・鳳凰三山※にてテント泊に挑戦。
※薬師岳・観音岳・地蔵岳
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント泊は初めての妻と共に。
パッキングは楽しいが…取捨選択が難しい。1泊2日を全部背中に背負い込むのだ。選ぶのも自分。背負うのも自分。
オートキャンプの様に気軽にホイホイ持ち出せない。とにかく小さく、コンパクトに仕舞える、軽い物を選ばないとならない。
極端なハナシ、オートキャンプ用品は殆ど山に向いてない。持ち出せてGOAL・ZEROのフラッシュライトと寝袋くらいか。
何を犠牲にするか。
何を我慢するか。
何には拘るのか。
キッチン⚖️量りで計量しながら悩み倒す🫣笑(マジ)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
全て完璧なUL(ウルトラライト)とまでは言い切れないけどなるべく軽量化。いや…一応ULか?
右下テント、ローカスギア・クフ
その左バーナ、SOTO・フュージョントレックとお皿
その右上座布団、ユニフレーム・ウレタン座布団
隣はUNBYポンチョ(※コレは結局やめて置いていった)
その左はクッカー、プリムス・トレックケトル&パンとSOTOのOD缶ボンベ
右奥は寝袋、モンベル・ULダウンハガー3番
その左隣はスリーピングマット、サーマレスト・インフレータブル
左上はなるべくフリーズドライにした食料、無印良品率高し。
お気に入りはSOTOのフュージョントレック。軽くて小さくて大火力。実に頼もしいし使うとワクワクする。
コレらで既に5.5kg。ココに後は衣類と補給用の水分と…
お酒、ビール・酎ハイ・ワインに氷😂
#それが反UL
#氷が無い酎ハイは冷えてないビールと同じ
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
他、アメニティ用品やLEDライト、ミニテーブルにトレッキングポール…なんやかんや詰め込んで全部背負う。
結果、バックパックは多分14〜15kg
背負う度に肩ストラップがメリメリ言ってたけど「ザックの重さは自由の重さ」という名言に自分を奮い立たせる。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ナイトハイクに備えヘッドライトを敢えて工具屋さんのハードストックで購入。
山用では無く、光学系工具メーカーのタジマをチョイス。最初はジェントスのつもりでしたが、実物見てたらタジマの方がデザインが好みでしたし、最大350ルーメン、単4電池3本使用で5時間。コレで1980円はお買い得!
電池式は少し重くなるけど切れたら直ぐに交換出来るメリットが。充電式だとそうはいかないらしく…それはそれの良さが有るんだとか。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初日は鳳凰小屋まで。
侮るなかれ。バックパック15kgが肩にギリギリと食い込んだ状態で約5時間、ごつごつの山を登るのは相当キツい😵💫
#お酒と氷で約3kg
#自爆
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
御座石鉱泉無料駐車場に集合、6時スタート。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
歩き始め、今回は無理かも🫠…と毎回思うのは何故だ。
やっぱりトイレ行きたいかも、と思いながらトイレからどんどん遠ざかるあの不安感もイヤ🫠
クルマに忘れ物してる気がする、と思いながらクルマからもどんどん遠ざかるあのモヤモヤ感もキライ🫠
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
健脚、貧脚、体力、生命力。
その人のバイタリティが露わになる。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜の酒を背負い過ぎて足がツったり🤫
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
仲間は居ても、基本は山では全部自分で何とかしないといけない。
荷物が重くても、息切れ動悸で挫けても誰も助けちゃくれない。いや、正確には助けてくれるけど多大な迷惑をかけてしまう。
だから自分の身体が全て。健康と元気に感謝せねば。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中、脚をグネッて失神😵しても
途中、膝を岩にぶつけて失神😵しても
全て自己責任。だから慎重になるよねw
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
思い出は楽しくて仕方ないが、その時は常に苦行。
山にはそういう魅力が満ち溢れている。また、肉体的にも精神的にもとても鍛練になる。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
足ツリにドーピング💊
#ツラレス
#CM風
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
手前味噌だが…うちの奥様、ゆっくり目だけどしっかりついてくる。
背が低いので歩幅も小さいし段差越えも男より大変。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
口数少ないけど根性が有るので、ヘタレな私はいつも頼りにしてしまう。
身体が頑丈なので多分私より間違い無く長生きするな……😇👵🏻
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鳳凰小屋にようやく到着!
山深い奥地に存在するオアシス。なんて有り難いんだろう。
トイレがある。
水がある。
人が居る。
平らな土地がある。
お金を払えば飲み物と食べ物が買える。
そんな当たり前をとても有り難く感じる。山小屋って最高。と、同時に自分がたった1日で野生(原始人)化し始めている事に気付く。人間だって動物なんだと。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
賑わってますな。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ローカスギアのクフ。軽いけどもザックパンパンの夫婦2人使いでは狭かった…。次はカフラシルか、ヒルバーグ・アラックのインナーレスにしてみよう。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
予報に反して雨が降ったり止んだり。
お昼を食べた後、会議の結果…
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日はもう歩くのやめてのんびりしようって事に。
夕飯は16時からと決め、各々思い思いに過ごす。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おーいあんたち〜📣そろそろ16時だで〜📣
📣パフパフ📣
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山では何が楽しいって、やっぱりこの時間よね。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
頑張って背負って来た食料を軽量化と言う名目で食べて、振る舞って、飲んで…ワイワイ。
皆さんに我が家からはミックスナッツ、蒸し鶏ザーサイ、イカの塩辛とヤマちゃんから頂いた西伊豆の鯛ダシスープに乾燥薬味を入れてご提供。好評でした☝🏻😊👇🏻美味しいもんね
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ココでは背負って来た食料の展開にもスキルや知識が沢山溢れてる。
フリーズドライ、レトルト、生肉🤣冷凍食品にスナック系や🦑塩辛の瓶詰めとか。
#それは私
#瓶重いけど詰め替えに躊躇
#塩辛とビニールは相性悪いべ
どれも個性的だし人柄が滲み出る。自分の分だけ作る人、重かった食料を人に食べさせてくれる人。色々。
#uzuはいつも食うだけ
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山のテント場の夜は早い。日暮れが就寝時間。
暗くなるとシーン。勿論我々もみんな就寝…と言うより撃沈。明日の朝も早い。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
zzz…
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
#ドッキリカメラ
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2時に起床。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2時ってまだ前の日の延長線上だろ…だけど昨日は19時には寝たしなぁ。
とかブツブツ考えながら支度。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
人生初のナイトハイク。スリリングとか言う余裕無し。
暗闇と自然の恐怖に仲間が居るって気持ちで挑む感じ。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
飲み過ぎた2時起きの44歳にナイトハイク急登はしんどいぜ。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トイレ行きたい…気がする。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
空が白んで来た。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の85枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
観音岳に到着してしばらくすると日の出、ご来光が。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の92枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の93枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
振り返った刹那…
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
虹が!!!
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかも二重🌈🌈
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の100枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
oh…ジーザス…
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の102枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の103枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ご来光、虹、雲海、富士山
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の105枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の106枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
360°どこを見ても絶景。みんなバラバラの方向見てるのがその証。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の109枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の110枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の111枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今迄生きてきて、180°以上の虹は見た事無かった。
谷に虹が出てるから真円の虹が山で隠れてる感じ。
とにかく感動した…ベテランの方々もこんなの初めて見たってしきりに仰ってたっけ。
もはや奇跡…
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の113枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やはりそうか。
絶景はオートキャンプ場じゃなくて雲の上だったんだ。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の115枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の116枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の117枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の118枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
感動の後は薬師岳、地蔵岳を巡り無事鳳凰三山を制覇。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の120枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の121枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の122枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝の感動インパクトはオベリスクすら霞んでしまう程に。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の124枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の125枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の126枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オベリスクまでは観音岳から稜線経由で到達するのと、鳳凰小屋から砂利の急登を上がるかの2択。
今回は前者になったけど間違い無く正解。
ドギツい砂利の急登は間違い無くヤバかった筈。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の128枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鳳凰小屋に戻るとお客さん全て下山したか、テントは我々のしか無くなってた。
![「奇跡の絶景@鳳凰三山⛰⛰⛰ | [ヘッドライト] その他」の130枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山の鳳凰小屋からの5時間の下りが本当にきつかったけど、素晴らしい山行となりました。
山ではたくさんの気付きもあってとても勉強にもなりました。
またこのメンバーで色々な山を巡りたいですね。
おしまい🤗

-
西ドイツ
素敵ですね👍 -
k-ta
色々なシーンがあり、いいすね! この絶景は本当堪らんす! -
ulhvy
狙撃されてんのかな?てくらいハンズアップしてますねw -
Usa
ども! すごいご褒美な絶景ですねー! 羨ましすぎる体験す👀✨ 寝顔にそれまでの苦労が詰まってますね😂😂😂 -
☆ZERO★
すごい❗️15kg背負って登れるなんて💦あの絶景は正にご褒美ですね✨ 本当すごいの一言です😊👍 -
ヤマ
鯛だしさん連れて行ってくれてありがとうございます!🥺💛 トイレ行きたい気がするのめちゃくちゃわかりますw