僕も欲しい。
焚火ハンガーって名前だったろうか?
鉄で作られたのをたまに見かける。
焚火にかけるものも無いし、極力かけない。
煤で汚れたのを落とすのが面倒だから(笑)
他の方の投稿で木で作られたのを見掛けた。
焚火で使わなくても良いよなぁ、、、
キッチンツールかけたり、オーナメントやランタンかけたり、、、イイネ。
パクろう。いや、アイデアをね。
![「僕も欲しい。 | [その他] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
安いから四角の木にして、横に通す棒を木の丸棒にしてみた。
ジェントスに単一4本入れたら、重くて木がしなった。掛けられるのは、軽いものだけだなぁ。
軽いし、コンパクトだし、荷物が増えたうちには入らんよなぁ、、、。
まぁ、まだ、なんとか車に乗るからええにしよ。

-
mk
satoruさん もしかして元ネタ私でしょうか?! 私も同じものを昨日作りました! 焚き火でなくても、吊るすものがなくても、きっと活躍すると思っています!笑