自作のツリーウェア
ハンモックを使用する際に必要な樹木保護用のツリーウェア
ダイソーにある材料で作ってみました
![「自作のツリーウェア | [ハンモック] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とはいえ、フェルト(70cm × 60cm)をカット、端にマジックテープを付けただけのシンプルなものですが笑笑
![「自作のツリーウェア | [ハンモック] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
70cm × 15cm=4枚
それぞれの端をマジックテープで繋ぎ合わせて、2枚のツリーウェアが出来ました
![「自作のツリーウェア | [ハンモック] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
くるっとまるめて収納
![「自作のツリーウェア | [ハンモック] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
早速キャンプで使ってみました
木が太すぎると長さが足り無いなど、場所を選ぶようですが使用には問題ありませんでした👍
![「自作のツリーウェア | [ハンモック] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
材料費 550円なり
![「自作のツリーウェア | [ハンモック] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりの自作でした🫡🫡

-
green_blue_black777
簡単すぎていい!と思います笑。 -
Rikiya Ueda
自分は木にタオル巻いたり、巻かなかったりしてましたが、otkm(そよつま)さんの投稿を見て自分も作ってみようと思いました。 -
fu.u
フェルトだとマジックテープ付きますね💡 自作ツリーウェア良いですね👏