日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編)
人生一度きり
日本全国すべての県を制覇したいと始めた旅
今回の旅でひとまず目標達成‼️
すべての県を制覇できました。
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
残っていた長崎
持っていくギアもある程度形ができてきた。
ヒッチカーゴは釣り旅行の際使い勝手が良い
ただ、今回はかなり気を使うことになった。
時期的に春の大型アオリイカ狙って最終の旅
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずは九州
サービスエリア内に博多ラーメンの一蘭
前日飲み過ぎて朝は食欲なく、
チャンポン麺か皿うどんまで我慢予定だった
本場のチャンポンまで遠く小腹すいたので完食
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そのままアオリイカの聖地 平戸へ
前日テレビ出ていた萬福が近くにある
開店前に到着の為、今回の旅の最大の目的地
「本土と繋がった道の最西端」
夕暮れに間に合うかもと超特急で向かう
なんとか到着‼️
でも残念ながら雲多く夕日は見れず。。
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、過去最高ダントツに嫌いな道でした
写真撮ることすら思いつかないシビアな道
当日降っていた雨、夕暮れ、街灯なし
カーブでは道の側面が岩とボディは数センチ
反対側はタイヤ半分道路からはみ出してる
重量と雨でコンクリの上の
砂利と落ち葉でブレーキしてもずり落ちる
グランドチェロキー ヒッチカーゴVer
本当にきつかった
離合できるスペースで
Uターンまでしかけましたが
悔しいので歩いて先の道路具合を確認
なんとか最西端まで到達‼️
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
片道1時間 意外に遠い
お食事の店 萬福へ
刺身の食べ放題は完売
チャンポン、皿うどん、煮付け、なんちゃら貝
なぜか焼きそば
どれも大盛り級
どれも美味しかったですが
1番は煮付け、2番は焼きそば
魚嫌いの長男が
煮付け美味いとめちゃ食べて驚いた
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日の宿泊地で夜釣り
雨も降る中、長男ヤリイカ
桟橋からはヤリイカの乱舞あるも釣れず
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日、長男アオリGET
嬉しすぎて道の駅のトイレまで見せにきた
スミ吐いて人にかかったらいけないから
即座に釣り場へ戻す
周りからも春イカ入ってたなと声かけられる
ドヤ顔長男
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
からの〜〜
父親の威厳を保って
キロごえのドヤ顔
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
釣りも終わりさて次はどこ行こうと考えてると
最西端の駅があるとのとで行ってみる
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょうど電車きたり、でかいカマキリいたり
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
絶対食べなきゃ損だと一杯だけ
海鮮チャンポン
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな美味しいチャンポンは初めて
妻絶賛!!
サザエ入っとります
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
続いては昆虫が有名みたいでカブトムシ
変わり種で
昆虫食の自動販売機
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
続いて佐世保バーガーとやらを食しに
妻の知り合いおすすめkayaバーガーショップ
絶対予約をとのことで予約して訪問
14時過ぎてるのにカオス
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ルール分からずもう2度と来るかと思ってたのにこれまた絶品
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これはまた食べに来たい
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中うずしお温泉へ
人が少ないと口コミ
喜んでここを選ぶ
ヌルヌルなお湯、サウナもあり良い温泉でした
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長崎のチャンポン発祥の地へ行くも腹一杯
観光少ししてみる
長崎で夜釣り
青物かアオリ、ギガorテラアジ求めて
伊王島へ
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
かなりリゾート地になっていて驚く
教会のライトアップ、対岸の花火
心が洗われます
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨も強くお篭りディナー
炙り明太子と炊き立てご飯
年明けの石川の米が無くなった
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝が来た
チャチャっとルーフテント撤収
釣り人だらけ
でかいブリにヒラマサが上がってる
ポテンシャルの高さを改めて感じる
私たちは釣れなかったけど、湾内でエギング中
目の前で青物がナブる
湾内だぞここ
ポテンシャル高すぎる
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
また来ようと伊王港を後に
帰りながら佐賀ラーメン&吉野ヶ里遺跡
生のり入れて食べるとのこと
たまごの黄身を纏わせて麺を啜るとのこと
少し話題性が優先してるのかな
美味しかったけど…って感じでした
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次男のために日本最大の吉野ヶ里遺跡へ
今ひとつ興味なさそう
石川県の雪に埋もれた遺跡はテンション爆上がりしていたのに
単純に降りたての雪に爆上がりしてたのね
修学旅行で子供の頃きてるけど、私も妻もこんなに広かったとも思ってなかったし思い出も特になかった
私たちの方が感心してる
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さてさて帰りますか
遠いなぁ
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回の旅は1,167㎞
よく走りました
![「日本一周の旅 旅の途中(嫌いな道編) | [その他] その他」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回の旅で47都道府県すべて制覇できた
けど、遊び足りない
遊んだ記憶の無い
徳島といつか行きたい高知の室戸岬
家族では行っていない
沖縄、北海道
一旦、目標達成だけど、
やっぱり旅の途中ってことにします
これからも遊び倒すぞ

-
QP
めっちゃ楽しませてもらいました😆 最西端の道、やっぱり過酷なんですね🤣 情報感謝です☺️✨✨✨ 私は運転に自信がないので、歩いて向かいます!! 冬の車上泊… 尊敬します😅 行ったことある場所がたくさん出てくるのに冬だと全然景色が違って、つくづく雪道と寒さにも強かったらなぁ〜😩と思っちゃいました。 -
All year round
最西端の道は過酷でした。 晴れてて、時間に余裕があればもう少し違ったのかもですが、1番嫌いな道でした。 冬は別世界になるので私は好きなので無茶してますが、QPさんの下道移動のタフさは本気でリスペクトです。