トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑)
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登山口まで車で30分かからないとこにいるのに武奈ヶ岳は未経験
走りはじめて1年、山も行ってみたいなーて話してた翌朝気がついたら登山口(笑)
てことで弟と2人でトライ
走れそうなところは走ろうかと言うたものの、アスファルトとはもちろん違って無駄に疲れるので普通に登ることに😅
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
青ガレ
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんかわからんけど道標?ごとに撮ったりなんかしちゃったりしちゃって
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんかじゃまくさくなってきた
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
急峻なところが続くと少し息が上がって汗が出るけど、2人とも普段走ってるからかずっとぺちゃくちゃしゃべりながら苦にならない
写真と関係なくなっちゃってるw
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小山の岳ようやくココで景色が
琵琶湖と浮かぶは沖島、日本で唯一の「淡水湖に浮かぶ有人島」
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中やっぱり見つかる空き缶とプルタブ
このタイプ1990年代になくなったみたいなので30年経ってもカタチ残ってる
ゴミ捨てるのはやめましょー
にしてもこんな甘いコーヒー…
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
給水なし、休憩なし、迷いありで2時間弱(笑)
いやー走るっていい!て思いました
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
弟のストラバ
わたしのは途中でアプリ切ってもた
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは志賀駅の清林さんでランチ
われわれはメニュー見て注目したけど、常連ぽいお客さんはメニューにない料理ばかりを注文
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
追加でだし巻き
![「トレランスタイルで武奈ヶ岳(笑) | [ウェア] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
志賀インターすぐの酒屋さんでクラフトビールをゲット
また行きたい
いつかテント持ってって北比良峠で泊まってみたい
