マキノで実践投入(DOD行きたかった)
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
GW以来のマキノ高原
この日はDODがマキノ高原の3分の1以下の時間で行けるマイアミランドであったのですが、OUTINGやムササビなどのイベントキャンプが続いたので家族の意見を尊重してマキノ高原へ
そして実は初めての広場サイト
広場サイトだけ予約で一杯とのことだったので贅沢にアーリーチェックイン
午前中は雨の予報でしたが、到着すると少し強い風が吹いている程度でした
前回のファミキャンと同じくハイウォールじゃない方のアスガルドが寝る用で、友人に譲ってもらったツインピルツ7プラスで調理やら食事やら
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食事はインスタグラムのストーリーで変な動画ばかり撮って写真があんまり無い💦
ちなみにバターチキンカレーとキーマカレー、クリームチーズナンそれとお肉を少々
外は寒いもののツインピルツに石油ストーブ入れてたのでビールもソコソコ🍺
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風が少しあったけど焚き火の炎はじっと見てられますねー🔥
今回の薪は以前山の雑木伐採のお手伝いでいただいたもの
2年ほど前のものなのでなかなかいい感じ
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
隣人が良いカメラで隠し撮り
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハイウォールもいいけど普通のもいい
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日の出とマイカー、マイテント
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
隣人のコールマンシーズンズランタン2017
2019の欲しいなー
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先日作成したロッキングフットとずいぶん前に作成したダウンカバーをテスト
ロッキングフット
柔らかい芝生でもバランスを崩すこともなく
地面に置きっ放しでも水分を吸うこともなく
後ろにもたれてひっくり返ることもなかった
いっぺんに4つ作って良かった
ダウンカバー
無いより寒くない
無いよりあった方がいい
ポケットは便利やけどデザイン的にどうなん?
で、あと3枚ほんとに作るのか…
それと高原サイト見て気づいたけど、この日はスノーピークのテントがものすごく多かった
ノースフェイスの高級幕やノルディスクのレイサにアスガルド、アルフェイムはポツポツでこの日は断然スノーピークその次にコールマンて感じ
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝からマシュマロ
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝はダッチオーブンでミニトマトとクリームチーズを入れて焼いたちぎりパン、トマトポタージュ、道の駅で買ったイチジク、そしてコーヒー
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収時、ラックに荷物積んでたら上の子がベルトの締め方教えてと自ら志願
通っているカヌースクールで大事な艇を保管したり運ぶ時に使うみたいなので知りたかったようですが、いつのまにか頼もしい存在に
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ゆっくり片付けて2時間弱
荷物は2割ぐらい減らして、時間を3割ぐらい減らしたい
![「マキノで実践投入(DOD行きたかった) | [滋賀] マキノ高原キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつも通り北小松あたりが少し渋滞したけど、割とスムーズに帰れた
今年はもう無いかな…
