夏休みキャンプ2021☆その②
夏休み中に3回予定していたうちの2回目は台風もあり、トータル2回になりました。
今回はその2回目のお話しです。
緊急事態宣言中でしたが、極力寄り道せずキャンプ場までノンストップで向かいました。
そして、キャンパーさんが少なめであろう、こちらのキャンプ場へ。
Google MAPをひたすらスクロールして見つけました✌︎最初は何だか怪しい(失礼)感じでしたが、今年は期間限定ですが運営会社が変わって、なっぷにも載っていました。
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場から送られてきた周辺地図を元に農道に入り、その先に進むと、ナビから外れた道に進んでいき、雰囲気的にも怪しい匂いプンプンの山道を降っていくと、急に開けてコレまた怪しげな門がお出迎え。
しかーし、この門をくぐったらどんどん最高なキャンプ場の匂いに変わって行きました。
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
グリーンの綺麗な木々、年季が入りすぎて屋根に苔がこんもりな建物、きのこ、苔の絨毯。
たまりません。
怪しいとか言ってごめんなさい🙏
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あんなところにポツンと我が家。サイトの真ん中にある建物は炊事場ですが、故障中。近くの別の炊事場を使いました。
場内を川が流れていて、水量も多めなので音も大きく、見える範囲には誰もいないので、子どもが泣いても周りには聞こえないくらいです(どんな例え?)
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お子様喜びポイントその①
キャンプ場が小海線のすぐ横の谷にあるので、場内を登って行くとすぐに線路に(坂はそこそこハード)。柵もなくめちゃ近くで独占して見られるので、鉄ちゃん予備軍のお子様の心を鷲掴み。
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小海線の横には野辺山名産レタス畑〜🥬
レタス収穫のトラクターが走るので、周辺道路は舗装してあるけれど泥が凄いです。。
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お子様喜びポイントその②
場内に池があるので、トンボなどの虫が豊富。捕まえ放題。
お母さん悲鳴ポイント
山道でひかれてぺちゃんこな蛇の死骸を発見🐍ウギャーーーと悲鳴というか雄叫びというか訳分からん声を上げる。
気持ち悪くて写真は撮れず💦
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お父さんお母さん喜びポイント
日曜泊だったのでお客さんも少なく、サイトの近くの家庭菜園?で収穫していた管理人さんにモロッコいんげんをいただく。
茹でてステーキ丼の付け合わせにしたけど、新鮮でおいしかった〜(≧∀≦)
ごちそうさまでした☆
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ご飯は簡単にワンプレートです。
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
のんびり焚き火して、晩酌して、翌朝の雨対策をして、早めにおやすみなさい💤
翌朝、7時ごろからまとまった雨☔️
1時間くらいでやみ、晴れてきましたが、家干しを選択してビニール袋撤収。
![「夏休みキャンプ2021☆その② | [長野] 善心道場青木の平キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後は地元の公園の駐車場で乾燥作業。今回のキャンプでいちばん汗をかきました💦
キャンプ場の情報を少しだけ載せておきます。
標高1,350m
サイトは混雑時以外はフリー。
料金は大人¥1,500 子供¥1,000、車¥1,000
チェックイン13時〜。
アーリーは入り口への道が細いからか、前泊の方がいない場合のみできるそうで、1人¥500で10時〜。
電波弱め。
我が家が設営したところは広場サイトでしたが、基本林間。川沿いが人気みたいです。流れは結構早いので、川遊びはできるかどうかです。
元々あった施設をそのまま使用しているので、トイレは古いです。基本和式。谷で湿度があるのでトイレットペーパーしっとりめ(笑)
炊事場も古いですが、きちんと手入れされています。
古い建物が点在していて、大抵屋根が苔むしていて、癒されます。
そして、管理人さんが皆さん優しいです♪
10月下旬迄の営業との事です。
今回もお読みいただきありがとうございました☆

-
気球
私も苔好きです。 癒されますよね😊 -
ポチョム
別の日に、私もこちらを利用しました!😂✨ニアミス残念!お会いしたかったですよー!素朴な雰囲気で、いいですよね、ここ🥰💕 -
fu.u
ここなかなか良いキャンプ場でした!人が少ないとすごい良いキャンプ場でしたw 線路近くで見れるとこあったんですね〜見損ねました💦