久しぶりのユドゥン
いつだっただろう、ふと、テントが汚ねぇ、、、と感じたのは
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつだっただろう、風呂桶に漂白剤や洗剤を入れ、熱めのお湯を張り、テントをぶち込んだのは
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつだっただろう、すすぐついでに、どうせならと柔軟剤を入れてテントをすすいだのは
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつだっただろう、逆さ吊りにして干すのに失敗して、早速汚したのは
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつだっただろう、カラッと乾き、ほのかに柔軟剤の香るテントを綺麗に仕舞ったのは
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんなこんなで、久しぶりにユドゥンを使ってきました。
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やっぱり気持ちの良いテントです。
なんか、テントの中の空気が違う気がします。笑
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
重たいテントをひたすら使っていた理由を思い出した気がします。
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、写真には無いですが、ヘイサライト用に買っていたフタマタノキワミ
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここでも活躍していただきました。
出入り口の真ん中にポールがあるって
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ほんと邪魔だったんだなぁ、、、
と感じさせられました。
![「久しぶりのユドゥン | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ただ、オッサンは、あのポールを持ってヨイショって立ち上がってたんだよなぁ。
無くても立てるけどね。真ん中ポール無いから立ち上がりやすいし、、、。
