震えた!比良げんき村CAMP!
懐かしい写真がでてきました。
かれこれ四年ほど前
キャンプをはじめて2年目の秋
キャンプにも慣れが出てきた頃
寒くはなってきてるけど
11月でもまだいけるぞ!
勢いだけではじめて11月にキャンプ決行👊
寝袋は親から譲り受けたペラペラのだよ!
ストーブ⁉︎
何それ⁉︎食べれるの?
そんな真っさらな私でした◎
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道中見つけた
オサレなバーガースタンド🍔
「ホーライバーガー」というお店でハンバーガーを食べました。
湖西には他にもオススメのハンバーガー屋があります。
「アンティミーバーガー」ってとこです。
滋賀の六ツ矢崎浜やマキノ高原に来られる方にオススメです!
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
所々紅葉🍁してました!
そーいや、コンデジで撮ってたんだっけ?
あんまり覚えがない💦
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここは、キャンプ場…と言うより公園の要素が強いんです。
ターザンロープや大きなトランポリンに超巨大ジャングルジムなどなど。
小さいお子さんなら存分に楽しめます!
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
琵琶湖が一望✨
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この頃は長男が小6
まだまだキャンプを
喜んでくれていました!
今?
聞かないで〜〜(꒦ິ⌑꒦ີ)
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
巨大ローラー滑り台あり〼
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おぼこかった長男も流れていきますʬʬ
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプサイトは樹木に囲まれた区画サイト、この日はうちの貸切〜!
この頃はよくわかってなかったけど
程よくプライバシーが保たれた
なかなか良いサイトでした♬
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スノーピークのパイルドライバーデビューがこの日でした!
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この頃のキャンプ飯は
だいたいバーベキュー◎
焼きおにぎり焼いたサァーーーー!
そして夜
標高160ちょいのくせして
…寒いʬʬ
電源なんぞあるわけないので
焚火するしかないのに
なんと薪もない😂
だってだっで
バーベキューの経験はあっても
夏にしかキャンプしたことなかったから
焚火したことなかったんだもんʬʬ
「寝ちゃ駄目だぁぁぁぁぁ‼︎‼︎‼︎」
そんな危機感も今では良い思い出🤗
なわけない!
死ぬほど寒かった!
寝袋の中で歯の根が合わなかった!
しかも、深夜3時ごろに公園で騒ぐ若人の群れが出現ʬʬ
うん。
寒さのあまり眠れないうっぷんを
若人たちにむけて発散したのは私です
「こりゃー!騒ぐなー!静かにせんかーーーーーーい‼︎」
そんな眠れないトゥナイト✨
with次男のオネショ💓
![「震えた!比良げんき村CAMP! | [滋賀] 比良げんき村」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日、ガチガチに冷え切った体を
温めてくれたのは
温泉とラーメン🍜
温泉で地元のおばちゃんと話してると
「え?比良げんき村でキャンプ?
こんな冷える時期にキャンプ?
あそこ熊でるけどどもなかった?」
と、言われましたとさ◎
初心者ってある意味最強ʬʬ
いやいや、皆さん!
これからの時期はよく冷え込みますので万全の体制で冬キャンに備えましょうね!

-
toshy
比良山にこんな、え〜とこあるんですね😄 うちも上のお姉ちゃんが幼稚園の時に始めたのでもう8年ですがまだまだ着いて来てくれます。 キャンプは家族で行くものってのが当たり前になってるからですかね😄 -
albatross_Lab.
おっ😳 おかんさん一家も最初の頃は苦い経験があったんですね〜☺️でもみんなそうですよね。 我が家も雨の夜、インナーのフロアが水浸しの中で寝付けず、しまいにゃテントにグレーの謎のモヤが入って来て金縛りに合う👻という苦い経験有り〼🎃 -
Kay
うちの始めてのキャンプもゴールデンウイークだったのですが、寒かったです〜💦 管理人が見兼ねて焚き火台貸してくれたり、火も付けてくれたりと何から何までお世話になったのがいい記憶です(。ര‸ര。) それにしても、素敵なキャンプ場ですね🌟 寒いのと熊がなければ最高ですね😅 -
Mist…
時代の先取り感がハンパないっす😭✨ お子達が幼〜い😍✨ -
mitsumism
ええ思い出やな😊小っちゃい次男ラブ❤️ そこ良さげ😆行ってみたいわ🎵 -
おしりのごはん
こどもはいくつくらいまで一緒に行ってくれるんですかねー 行ってくれてるうちに、ポタージュを飲めるくらいのブッシュクラフト力を身に付けさせたいです -
BEKE
写真はこの時から凄いんですね〜⁈ それにしても、アスレチックの充実は凄いですね⁈ おじさんすぐに疲れちゃいそうですが… okanさんはやっぱり最初からカッコ良いスタイルだったんですね〜‼︎ -
hea_f
ここ楽しいですよねーꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'` 同じくらいの時期に、デイキャンしてたと思います!もちろんお泊まり未経験時代です(笑) 熊いるとか、知らず、、、山入って、栗拾いしてましたわ( ゚艸゚;) この時代からおシャンなサイトなのが凄い✨ また過去キャンプ記事も楽しみにしてまーす♡