過去最高の河原サイト

北秋川自然休暇村にて男4人でソログル

BBQだけでなく、野外音楽などのイベントも出来るらしいです。コロナ禍でなければ。


トイレはウォシュレットでとてもきれいでした


急坂を下った河川敷サイトが4サイト。
トイレや炊事場、駐車場は上段なので、その都度この急坂を登る必要があります。
荷物の積み下ろしだけ車で降りることもできますが、かなり急坂なので私以外はハンドキャリーでした。

3サイトを借りて各自テントを張りました

私は川を見下ろせる場所にパップ

テントからのリバービューは過去最高の景色♪
開放感のあるパップにして正解

ちゃちゃっとサラダを作って乾杯

先に来ていた連れがイワナとハヤを8匹も釣って


天ぷらにしてくれました。ふわふわで最高!
さらにジンギスカンまで!

考案したチムニー型火起こしの改良版。
極太の薪を縦に組み上げて、

横に渡した薪の下に着火口を作ってみた。吸気口も兼ねてます。ここから火口と樹皮を入れれば...

放っておいても煙突効果でガンガン燃えます。
薪を組むのに苦労するし、崩れやすいので、従来のチムニー型でじゅうぶんかな😅

楽天セールで五徳を購入
φ6mmのSUSで46cm長、半額の980円

43×43cmの焚き火台にもピッタリ
しっかりしていて、熱変形もなさそう

先日購入したアルミクッカーもいい感じ
エビのオリーブオイルとニンニク炒め

残りはマヨネーズで炒めて味変

渓流でビールも冷やしておけるし

河原に落ちている流木は、しっかり乾燥していていい薪になりますね。

私にとっては遠くて高いキャンプでしたが、また来たいと思える素晴らしいロケーション。
川のせせらぎ、森の木漏れ日、焚き火のゆらめき...
1/fのゆらぎまくりで癒されました。

-
tomayu
川で冷やしたアルコールは格別ですね✨ 釣りたての魚を頂くなんて贅沢ですね~🎶