3年に1度の芸術祭を楽しむ。
2015年も7月から越後妻有のアートトリエンナーレが開催されるようです。無印の津南キャンプ場に泊まりつつ、この芸術祭を楽しむのが我が家のお気に入り。今年も行けるかな?
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しっかり楽しむために、日程は2泊3日。初日は行きやすい場所の作品を軽く回りつつ、キャンプをメインに。
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無印のキャンプ場はサイトの広さとプライベート感が良い。うちは2人なのでいつもかなりのびのび設営します。
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この日の晩はダッチオーブンでローストポーク。野菜は来る途中の直売所や道の駅で入手。
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝はサクッと朝食をすませて、芸術祭へ。
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
田園風景の中に突然アートが現れたり、体験できるタイプの作品もあって楽しめる。天気が良くてよかった。
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
たっぷり楽しんだ夜は焚き火でまったり、だらだら過ごす。
![「3年に1度の芸術祭を楽しむ。 | [新潟] 無印良品津南キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場からの良い眺め。
キャンプと芸術祭。欲ばりだけど満足できること間違いなし。また行きたい。

-
daimaru
アートとキャンプ、良いです! -
池田舎
私も行きました❤︎ 私は、アウトランドのコテージで泊まりましたよ〜 オーナーさんが手作りで作ったコテージが並ぶ、凄く素敵な所でした! 無印のキャンプ場もアリですね! 次回行く時に候補に入れます♪ -
daimaru
テストのコメント。