#3_晴れ間をぬってソロキャン
今年のゴールデンウィークは天気に恵まれない。
冬場はどっぷりスノーボードをしているが、シーズンも終わり、暖かくなると次第にキャンプを意識し出している。
ゴールデンウィークが狙い目だけども、天気がいかんせん良くない。予約するのも躊躇する。
だけどもこの日はなんとか行けそうだと、朝天気をチェックし、当日枠がないか色んなキャンプ場に電話しまくる。
そして空いてました、安定の猪苗代湖モビレージ。DayOut 投稿は3回目になりますが、全てここという…笑
今回も森サイトに。湖畔サイトが良いけど当日なのでそこは譲歩。
設営。少し雨がぱらついていたので、とりあえずタープを設置。
スペースを確保し、腹が減ったのでチキンラーメンをどぼん。美味い。
ビールも開封。大好きなクラフトビールを。
Brewdog のPunk IPAは本当にうまい。
設営に戻ります。
モンベルのクロノスドームと、会社の先輩からの貰い物のBandokのタープ。
雨も落ち着いてきたので、湖畔の方へ散歩に。曇り空でも綺麗に水面に反射する猪苗代湖はいつ見ても良い。
陽が暗くなる前に、薪を割り着火。
会津若松市の焙煎専門店ラバーズコーヒーさんの中煎りの豆と、当日ニトリでかった手動ミルでコーヒーブレーク。
意外と手動ミルは時間がかかる…。
6時になり暗くなってきたので夕飯スタート。
一品目、椎茸が好きなので椎茸を並べる。
オリーブオイルを傘の裏に垂らすと美味しいがオリーブオイルがないのでサラダ油を少々(笑)
二品目、セブン&アイのさんまの缶詰を火にかける。美味いかどうか分からないけど確かこんな感じなことを誰かがやっていたのを、SNSで見た。
…なんか味が足りないような。
酒をハイボールに。ウイスキーは最近ハマり出したメーカーズマークで。
(写真がブレブレ。)
メインに向けて米を炊く。
家から予め研いできた米を浸水させ持参。ここまでは前回と一緒。火は加減が調整しやすい様にガスバーナーで。前回は焚き火でやってしくったので。
そしてステーキを焼きます。
味はシンプルに粗挽きの塩コショウで。
出来栄えがブリ照りみたいに。
腹を満たし外も寒くなってきたのでお燗を。
名酒花泉の本醸造をいただく。
少し甘めでお燗で飲むもんではなかったかな?
さらに冷えてきたのでテントへ避難。
夜は風が強く熟睡出来ず…。
朝、鳥がうるさく、目が覚める。自然に恵まれている証拠だから仕方なし。キャンプとはそういうもん。
散歩に行くと、スカッと晴れた空と猪苗代湖。
ソーシャルディスタンスを保ちながらもキャンパーがせっせと朝ご飯を準備してました。
我も朝飯を。
厚切りベーコンを適当に焼き、同じスキレットに卵を落とす。蓋がないから黄身が固まらない。
でもこの不完全な感じがソロキャンの醍醐味かもなぁ。人目を気にせず適当に作る。美味ければ良い。
そしてモーニングコーヒーをドリップ。
Stanleyのタンブラーはサイズがちょうど良いからオフィスでも愛用している。
後片付けをし、チェックアウト。
デフォルトで11:00チェックアウトだから朝の時間が充実できるのもこのキャンプ場の良さ。
今回わかったことは、ソロキャンって意外と暇じゃない。火の番をしないといけないし、薪を細かく割らないといけないし、不安定な焚き火の火加減の中飯を作らないといけないし、酒を作らないと夜を越せないし。俺の手際が悪いだけか。
でも、この不自由さを味わうのが醍醐味。少年に戻った感覚。
これからも不定期に楽しんでいこう。