登山靴、買い替えますか?張り替えますか?

[シューズ] その他

登山靴。と言うか、トレッキングシューズ。もう10年は履きましたね。つま先ラバーも 一部剥がれやひび割れが目立ち始めました。何よりクッション性が悪くなり、脚への負担が増しているように感じて来ました。
さて、ここで直面する問題は「買い替え」か「張り替え」か…
買い替えても最悪の場合、足に合わなくてまた買い直すということにもなりますし、お財布事情もありますので今回は張り替え、「オールソール交換」をしてみました。

「登山靴、買い替えますか?張り替えますか?  | [シューズ] その他」の2枚目の写真

妻の靴は「シリオPF301」。現行の1世代前の型で、ビブラム製の専用カップソールです。ソール交換は不可と断られるタイプです。つま先ラバーは剥がれが目立ち、水が侵入してきます。

「登山靴、買い替えますか?張り替えますか?  | [シューズ] その他」の4枚目の写真

こちらは私の。スポルティバの「タイフーン」と言うモデル。こちらも妻と同様専用のソールです。だいぶ摩耗し、滑るようになってきました。何より加水分解が始まりつつあります。

「登山靴、買い替えますか?張り替えますか?  | [シューズ] その他」の6枚目の写真

仕上がり後の様子。
カップソールから仕様変更され、ビブラムのMatonを装着。仕様変更に伴い、つま先ラバーもぐるりと一周のラウンドラバーに変更。衝撃吸収のスポンジも入り、サイドからの見た目が大人な感じになりました。

「登山靴、買い替えますか?張り替えますか?  | [シューズ] その他」の8枚目の写真

私のはビブラムの564k skeleton。素材はゴム&発泡のEVA(発泡スポンジ)。ラウンドラバー交換と共に施工完了。
クッション性もより増した気がします。

そしてインナーソールも新調して最高のトレッキングシューズとなりました。共に「シダス アウトドア3D」を選択。裏がポップな緑に、表が地味めなグレーのマイクロファイバーを使用しているアレです。
違和感のない履き心地で、クッション性も良くなり脚への負担も軽減されます。

今回の様なタイプの違うソールに交換する場合、アウトソールやミッドソールの厚みが変わってくるので、少し歩いて早めに慣れたほうがいいですね。

オールソール交換の利点は、今まで使って足に馴染んだアッパーを利用するところでしょうか。コストも安いですし、新品を購入した時の様に靴擦れを起こしたり、当たりがキツいなど不具合が起きない点が優れています。フルオーダーの靴はきっとこんな履き心地なんだろうなぁなどと、ゴローの登山靴への憧れが増してきますが、そんな夢はそっと下駄箱に仕舞っておきます。

最後に、トレッキングシューズはキャンプに最適なシューズだと思います。川原・岩場・草むら・森の中…サイト内にも忘れ去られたペグや、薪たばの縛ってあった針金など落ちてる可能性がありますので、安全性の面で薄いサンダルや柔らかいスニーカーよりいいと思います。

高い靴、安い靴に関わらず、怪我を防ぐためにもオールソール交換という選択。お勧めですよ。

  • ワイン好き
    愛着のある靴は長く使いたいですね。😆 貼り替えいくらぐらい掛かりました?🥾
  • ☆ZERO★
    僕も道具などはなるべく買い替えではなく直して末永く使いたいので。とても参考になりました✨ 登山だけではなく、アウトドアには登山靴に僕も1票です😊👍
イイものを末長く…と、念仏のように唱える。
  • 投稿 8
  • フォロワー 26
  • フォロー中 23